仕事とか職業、所属先みたいなものはね、まあ
変転しても、きほんは「終生」するものですからね。。。
まあ、面接に落ちてもね(最初にね、学生時代にねW)
ほんとうは「うかっている」のですね。。で、まあ、マフィア
的にね、ほんとうは、引き上げられているのですね。だからまあ、
何十年も落ちたりしてますが、どんどんあがっているわけでね。。。
夢もかなうね。。。一生やるわけですからね。。一生の段取りがある
のでね。。すぐに到達できるわけがない。。。豊臣秀吉とか徳川家康もね、
なが~い年月をかけてね、まあ、46歳ぐらいからね、だんだんね、じぶんが
属している組織の落とし方とかね、根回しとかね、まあ役がついてくる、とかね。。。。
そういうのがね、少しわかってくるからね。。まあ、だからね、いろいろと
本当はさ、「本部に採用されているわけ」ですがね。。まあ、それは教えない
のですね。。でもそれは、日本にね、その分野の企業に対するね、真の企業秘密
みたいなものを教える機関はないじゃないですか?どこの学校に行ってもさ。。。
電通やら博報堂の真の秘密をね、握れるみたいなことはね、どこでも教えられる
ことはないでしょう?だからね、それはもう、その会社がね、最初から適性を
見抜いてね、ひっぱりあげている人だけでやってますのでね。。まあ、それは
外部からは入れないものでね。。。幼少期からもう、やっている世界ですのでね。。。
だからまあ、そのことでね、それが企業秘密であることも、学生にはわからない
からね。。なぜ、堕ちたんだろう?と思うけどね、本当はうかっているからね、
だいぶ先になってね、そのとき、したかった仕事はくるのですね。だからまあ、
それはね、東京の官僚システム、企業のコンプライアンスシステムがきついからね、
まあ、なかなかね、遠回りになりますがね。。まあ、回り道をしていたらね、
はやくたどりつくこともあるのでね。。まあ、焦らずにね、というね。。まあ、
これがね、学生にはわからないのは、しょうがないからね。。親とかね、そういう
人が教えるべきなんですね。。。社会が間延びしてね、官僚コンプライアンスが
きつくてね、一生その仕事を百年近くしなければならないからね、すぐに希望の
部署にはいけないしね、飽きてもらっては困るからね、たまには違う分野のしごと
もさ、総合職なんだからしてくださいね?というね。。世界でね。。まあ、、これを
さ、そこまでね、内部に入れない人にまでね、教えて公開することもできない
ですからね。。。企業秘密の世界はね。。だからまあ、入っている人にしか
わからないのでね。。そこはまあ、新卒でね、希望が通らなくてもね、実はまあ
志望した分野のしごとはぜんぶできるからね、こういう年齢になるとね、ああ、
建設会社の仕事も不動産業も音楽業もダンスのしごとも、してくれよ~とね、
いわれたりするんですがね。。まあ、それってさ、寝かされているからね、
いまごろ、きてもできないですよ…W、というね。。。世界じゃないですかW。。。
ほんまに。。。この年できてもさ、みたいなね。。まあ、それがトウキョウの
官僚制度、寝かせ方でね。。。ほんまに。。まあ、そういうものだ、とね。。。
最初に教えればいいのですよね。。。100年働くからね、ちがうこともしない
とね。。。飽きるじゃないですか。。ほんまに。。でしょ???ほんまに。。。
面接に落ちているようで、本当は「受かってます」のでね。。職業は終生やるものですからね。。。
45歳を超えると、もう「現場仕事」はできないですねW。。ほんまに。。。
それはもう、ホンマにそう思う。。といってもね、
また、来季シーズンがちゃんとはじまるんですがねW。。。
まあ、どんどん体力は落ちていきますのでね。。ほんまに。。。
我々はもう、引退後ですからね。。。別に競っているわけでもないね。。。
まあ、もう、我々も現場から退いて
十年ですかね。。まあ、なんなりとね、こういう
仕事はしてますがね。。まあ、長い時が過ぎ去りましたよね。。。
ほんまに。。。
来年からまたね、大きなスポンサーがくるそうな。。。ほんまに。。。
まあ、でもね。。もう、いい老人ですからね。。。きても断ったり、
とかね。。。。じぶんでできるところとね、もう、できないところ
がありますのでね。。。ほんまに。。。コピーもデザインスタジオがね、
そういう企業さんと握らないとね。。。あれですしね。。もう、わたしも
老人、老眼になってますのでね。。。。まあ、その案件なら、あちら様に
だせばいいのでは???みたいにね、いいますよね。。。ほんまに。。。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
まあ、我々の世界はみな、それぞれのシマの中で生きるだけ
ですからね。。。どこかとはりあって、どこかを倒すためにしている
わけじゃないのでね。。。ほんまに。。。まあ、毎年前年比よりは少し
アップして、というね。。まあそれは、きほん、暮らしぶりのため、
だけですからね。。まあ、うちも、今季はボーナスが入りましたしね。。。
まあ、儲かりましたよね。。。ほんまに。。まあ、でもね、もう、
足腰も動かないのにね。。。サラリーマンに戻ろうとは思わない
ですねW。。。それはね。。。いまの暮らし、いまの「握り」がね、
もう、広いですからね。。。まあ、食うには困らないほど食べ物が
ありますのでね。。まあ、そういう、東京のね、中央集権、中央政治、
中枢からはね、だいぶ遠ざかってますのでね。。まあ、もう、それで
いいんじゃないのかな、と思いますね。。。ほんまに。。。ピース!!!
msnとかによりますとね。。。わたしが最初にコピーを書いていた時代の話です。。。
もう、数十年も昔ですがね。。まあ、いま
msnなどのネットで検索するとね、わたしが最初に
配属された会社名とね、わたしがセットになるようなね、
まあ、そのね、「検索項目」でね。。いまも、そことわたしが
関係しているかのようにね、ネットで描かれてたりもするみたい
ですがね。。それはもう、三十年ぐらい前の話でね。。とくにね、
わたしが、なぜコピーライターになったか、といいますとね。。。
最初にダンスをしていてね、それで1990年代初頭に当時の
お金で月収25万ぐらいあったんですね。。(いまだと、月収
80万ぐらいあるようなものですんW)。。。で、その勢いで
やってましてね、就職活動をしていたらね、そんなにだせる企業は
ないよ?といわれてね。。で、まあ、テレビ局の放送作家みたいなことを
しながらね、コピーライターになれ、といわれてね。。まあ、なること
になったのですね。。。で、配属する前にね、もう、仕事をしていた
のでね。。。名刺をじぶんで勝手にこさえて、営業していたらね、
ずいぶん、仕事がきたんですね。。で、その当時のことは覚えているが
こまかいことはもう、忘れているのですがね。。そういうね、当時の
わたしに発注してくれていた会社さんがね、いまも、そのね、京都とか
でね。。すごく大きくなっていてね。。。まあ、ずいぶん仕事をしていた
のですがね。。。おもしろかったのは、最初にターボにさ、俺はもう、
ダンスをやめて、コピーライターになったぜ?とね。。名刺を渡した
らしいのですねW。。。。(覚えてないんだけどね)。。まあ、そうする
とさ、ターボがね、どこかの美人のダンススクール経営者みたいなね、
すごい美人のね、女性に俺に電話をかけさせてね、こーいうコピーが
ほしいから、お金は払うから、考えてくれないか?といわれてね。。。
もう、会社に入っていたからね、まあ、五本ぐらい考えてね、で
まあ、自宅に待っていたら、その女性がきたのですね。。で、俺は
その女性とやれるのかな?と思いながらもね、まあ美人だし、経営者
だしね、妻もいたのでね。。まあ、コピーを見せて、説明してね。。。
「ああ、じゃあ、これがいい!!!」とね。。その女性がいってね、
で、まあ、ちょっとエッチなコピーだったのですね。。で、その御代を
いくらかね、もらってね。。その女性は帰っていったのですね。。。
で、ターボから「いいコピーだった、と相手が喜んでいた」といわれて
ね。。で、そのあと、急激に売れ始めてね。。俺がね。。で、まあ
そのことはすっかり忘れていたんですがね、最近ね、その当時に
書いたコピーがね、みな、価値がついてね、別のレイアウトに
なってね、そのクライアントさんたちにね、飾られているらしいのね。。。
当時はね、没になったものも多かったのですがね。。まあ、数十年を
経てますからね。。相手がみな、保存していたらしいのですね。。。
で、それがさ、アダルトの世界のメインコピーになってたりW。。。
とかさ。。。するんですね。。。。流通してね。。で、それを
俺に教えてくれた人がいてね。。当時の会社を調べたらね、そういう
会社がね、まあ、もう三十年ですからね、馬鹿でかくなっているわけ
ね。。当時はどこの中小企業なのか?場所もわからなかったけどね、
いまはもう、そこも、あそこもさ、みな財閥になっているわけね。。。
で、そういうところからね、だんだん、ターボの会社にコピーを
ワタシだしてね。。。ほんまに。。それはもう、俺がひとしきり
有名になってから、あとの話でね。。で、そこからね、かなり
ターボの会社にコピーもデザインもね、授けていたのですがね、
いちばん最初はね、ちがう会社にわたしていましてね。。そこが
すごい大きくなっている、と聞いてね。。ウェブで検索してたらね、
ああ、あるある、ああ、あれ、当時のロゴマークじゃない!!!
となってね。。まあ、驚いたんですね。。すごくでかい企業に
なっているのね。。で、俺のコピーをね、宝物のようにしていた、
というね。。ことらしいのね。。だからまあ、びっくりしてさ。。。
ほんまに。。京都だからね。。。ほんまに。。だからまあ、けっこう
驚きますよね。。そういうコピーで売れた、とかね。それがまた、
アダルト界のコピーになっている、とかね。。。三十年も過ぎてね。。。
アダルト界で使われている、とかね。。。ほんまに。。まあ、どこで
流通してんのかな???みたいなね。。まあ、それからね、ぼくも
何万本もコピー書いてますからね。。ぜんぶ、とっておけばよかったな、
とね。。ぜんぶ、使えるのにな、とね。。。まあ、そない思いますよね。。。
ほんまに。。。だからまあ、発明家的なコピーアイデアだったのでね。。。
まあ、それを使った会社はね、ひじょうに大きくなったのでしょうね。。。
ほんまに。。。で、まあ、やっぱり、デザインも写真もさ、ウェブサイトも
イベントもしますのでね。。まあ、そういうものもね、まあ、授けている
わけですがね。。まあ、そういうのが不思議だね。。。ほんまに。。。。
ありがたがられているのでしょうね。。いたのでしょうね。。。
ほんまに。。。まあ、だから、無駄になっているものがね、
あるのでね。。まあ、みな使えばいいのですがね。。ほんまに。。。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
まあ、だから、それが数十年前でね、で、まあ大阪中で
広まってね。。で、まあ、いま郷里でもね、コピーをわたしてね、
五万円もらったりね。。今日はちなみに、一時間で900万もらいました
ね。。。俺ももう、会社員時代は俺のコピーは一本300万なんだから、
月収数億はくれよ!!!というていてね。。まあ、あこぎな会社が
多くてさ。。でも、そのうちものすごいとれるようになりね。。。
弊社では日給数百万ということがありね。。今日は9億円の取引に
つながるものを書いてね。。まあ、桁がすごいよね。。これ一行
数百億とれるんちゃう???みたいなね。。。ほんまに。。まあ、
だからね、そういうこともあるね。。数十年過ぎるとね。。。。
ほんまに。。。親がね、その金で旅行ばっかりにいってます
からね。。でもね、やっぱり、なんでしょうね。。その大阪は
俺にあんまり、任せてなかったわけでね。。ほんまに。。。京都はさ、
話がはやかったしね。。。デザインはじぶんらでします、みたいなね、
感じでしたからね。。そのね、数十年前にね。だからまあ、なんでしょうね。。。
ほんまに。。。そういう、コンプライアンスがない時代?でしたのでね。。。
昔はうるさくなくてね。。で、会社はうるさくかなわんな、と思ったのでね、
まあ、やめたのですがね。。まあ、そういうのを見るとね、原点に戻る、
というかね。。まあ、この仕事はそういうことが「起きる」というね、
世界だね。。だからまあ、おもしろい仕事でもあるよね。。ほんまに。。。
数十年過ぎるとさ、そこに支払ったクライアントがね、まあばかでかく
なってますからね。。まあ、わたしも大先生になっていたわけですがね。。。
おもしろかったですよね。。まあ、だからね。。まだまだね、だせる、という
かね。。。ほんまに。。まあ、いまはね、あんまりなぜか、売れてないのです
がね。。。わたしもねW。。あんまり、依頼はない。。むしろね、そういう
当時のね、クライアントさんですよね?その代理店とかね、その御商売の
手伝いをしませんか?とね。。よくいわれてね。。え?コピーじゃない
んですか?というとね、そうです、太陽光発電のセールスです、とかね。。。
いわれてね。。ああ、確かに昔そちらの会社にわたしがコピーを渡して
ますよね?というとね、そうです、いまの社長室の額縁に入ってます、、、
だからこそね、福田さんに今度は弊社の事業そのものをお手伝い願いたい
のです…みたいなね。。。依頼がすごい多いですね。まあ、コピーなら
たやすいけどね、事業そのもののお手伝い?というとね、そうです、まあ
つまり、弊社の代理店とかになってもらって、弊社そのものを売って
もらいたいのです、とかいわれてね。。まあ、スキー場にホテルに、
飲食にね、もう、その当時に、俺が書いていた得意先のね、まあ、
流通網そのものをまあ、広げてほしい、みたいなね。。不動産業
とかね。。ありますね。。。だからまあ、人生の第二段という感じ
でね。。でも、一行900万もらえるなら、このほうがいいでしょW
というね。。。感じでね。。まあ、あんまりしてないのですがね。。。。
ほんまに。。。まあ、そういうね、よくわからないことはね、
おきますね。。。最近ね。。ほんまに。。そうなんやね。。。ほんまに。。。
クライアントの事業全体そのものを背負ってくれ、といわれたりする昨今だね。。。
最近はさ、うちはもう、不動産事業のね、でかい
会社とパートナーになったりしてね。。まあ、その
クライアントそのものを背負ってくれ、とね。。いわれる
依頼が多いよね。。最初はもう、広告会社でね、出発した
のですがね。。。いつの間にかね、クライアントそのものを
背負ってもらえないか?とね。。。いわれる会社になりましたよね。。。。
まあ、それが謎なんですがね。。。ものすごい前、数十年前のね、
じぶんを思い出しますね。。最初はコピーを書き始めていた自分がね、
数十年過ぎるとね、クライアントもばかでかい、そしてこっちもね、
まあ、大先生になりね、大きな会社になってね、クライアントそのものを
背負えだと???みたいなね。。もう、わたしには、占いでは計り知れない
カルマがあるらしいのでね。。。計り知れないカルマがあるといわれて
もねW。。。ほんまに。。ようわからないがね。。。ほんまに。。。
毎日すごい量の作業でね、断るのがたいへんでさ。。。ほんまに。。。
宣伝屋なんですがね?というね。。ことなんですがね。。ほんまに。。。。
クライアントそのものを背負え、とかね。。まあ、いろいろありますねW。。。
ほんまに。。不思議なものがね。。俺が人生の最初からだしていたいろいろな
履歴書がね、みな、残されているのではないだろうか?とね。。。思ったり
してね。。。ほんまに。。なんだろうな、とね。。。ほんまに。。ほんまに。。。
それはね。。。ほんまに。。。三十年近く過ぎてからね。。。ほんまに。。。
なんなのか、と思いますね。。まあ、人生の第二章なんでしょうがね。。。
ほんまに。。。「クライアントそのものを背負ってくれ」というのはね、
意味が分からないオファーですがね。。。ほんまに。。。。ピース!!!
いまだに就職活動があるのが面白いね!!!
もう、そろそろ50代が見えてきた
わたしもね、いまだに就職活動サイトに登録して
いてね。。。いまだに声がかかりますね。。。ほんまに。。。
あちこちのイベント会社とかね、もっとでかい企業の
営業とかね。。フランチャイズとかね。まだじぶんが
新卒のときのような気持ちになりますね?もう、何十年も
働いているのにね、まだきてくれ、といわれる会社がある。。。
まあ、いちおう、最大手のHDYグループの一翼にいますのでね。。。
その関連の子会社などに「立て直しに」きてくれ、とかね。。。
そういう仕事もありますね。。なんせ、95歳までやってくれ、
といわれているぐらいでね。。。ほんまに。。まだ、あと五十年も
ある。。。杖をついて出勤しないといけない老人になるかもしれない
ね。。。ほんまに。。。あと、相手の書類選考でね、そこを通すから
一度でも福田先生のお話を聞きたい、一度でもうちの会社にお見えに
なってもらいたい!!!というね。。。こともよく、いわれますね。。。
もう、面倒くさいからいかないよ?とね。。。いうのですがね。。。
ほんまに。。まあ、わたしが見ればね、その会社は売れたりする
のでね。。ほんまに。。。昔からそうですからね。。ほんまに。。。
面接場所もね、向こうが指定して来たりね。。。年間の仕事の
ほかにね、そういう会社訪問みたいな仕事もありますね。。。
ほんまに。。これ、誰か番組にしたら?と思いますがねw。。。
ほんまに。。。山のように仕事がある。。。。ほんまに。。。
もう、2017の日程がはじまってますがね。。年明け早々も
福岡に大阪などね、出張の嵐だね。。それに安倍総理のパーティ
の撮影とかね。。もう、計り知れない仕事の山でね。。ほんまに。。。
それをFBにアップする、とかね。。。流す、とかね。。そういう
こともあるしね。。。FBフレンドからの人生相談にこたえる、
とかね。。まあ、ほんまに、ようけありますね。。ほんまに。。。
長州福田浄事務所・コピーライターKIYOSHI来歴(近年の活動歴も含めて)
エグゼクティブクリエイティブディレクターKIYOSHI
長州福田浄事務所(個人事務所)・オフィスFUKUDA
博報堂本部長
博報堂政務会長
コピーライターKIYOSHI 自己紹介」
株式会社大阪FUKUDAホールディングス 会長
博報堂政務会長
自民党幹事長
大阪福田浄事務所
トウキョウ福田浄事務所
中部福田浄事務所
長州福田浄事務所 浪虎(なみとら)
ブライハ所属 大阪福田浄事務所
京都福田浄事務所 など創設
【プロフィール】
昭和46年11月22日生誕。B型。天才。長州出身。若干17歳で
京都祇園の夜の世界に。十代初頭の幼年期から、ヒップホップダンス、
POPダンスに興じる。(同期に、TARBO氏、YOBBOヒデキ氏などが
いる。)1990年(平成二年)同志社大学法学部政治学科入学。
関西初のストリートダンサーとなり、日本最大のダンス組織
「ブライハ・BURAIHA」リーダー・創始者・創設者・最高指導者
となる。その頃についた異名が、後に恐るべきダンスの天才伝説
として広まることになる、恐るべき恐怖の「京都のKIYOSHI君」
であった。後にOGS・YUKI氏にスカウトされ「浪速の豪傑KIYOSHI君」
を拝命する。京都筋から出発し大阪筋全土を抑える豪腕ダンサーに昇進。
現在では関西ダンス界の生きた巨頭として、ダンス界最高首脳陣を
抑える、ダンス界の精神的支柱・生きた理論的最高指導者として
「暗黒街の首相」「日本マフィア界の最高元老」「中国元老」
と呼ばれ、その影響力は計り知れないほど黒い力を身に
まとっている。日本最大・最強・最後のチャイニーズ・
マフィアの権化・最後の元老・最後の親玉とされる。
大阪プラチナム・VIP フリーゲスト
大阪オンジェム・VIP フリーゲスト
京都バタフライ・VIP フリーゲスト
大阪ジラフ・VIP
大阪アウル・VIP
大阪アズール・VIP
大阪ゴースト VIP
大阪シュバル:特別VIP
大阪バロン:スペシャルゲスト
福岡LABG:ゲスト
名古屋プラチナム:ゲスト
など多数VIP
■1990年、、同志社大学法学部政治学科入学。。。
同時に、トウキョウNOVA21グループ本部役員に就任。。
自民党党本部、参与、鹿島顧問に就任するなど上場する。。。
関西初のダンサーになると同時に京都・祇園マハラジャ
グループ店員・超大型ディスコ従業員となり夜の世界に
通じるようになる。1993年(平成五年)、当選一回の
安倍晋三代議士に学生秘書として仕える。深夜、六本木、
赤坂、銀座で豪遊しながら、昼間は衆議院議員会館、
永田町を練り歩く、総理候補側近として力を蓄える。
1992年、大阪POPダンスの団体に加盟し、POPダンサーに。。。
1994年(平成六年)渡米。ニューヨークにダンス留学。
キート、ラバーバンドなどのエリートフォース、ミスフィッツ、また
イージョー・カリーフ・ブライアンらに師事し、その独自の
空間を自由自在に使ったキヨシPOPダンススタイルを支持される。
黒人マフィア社会に入り込み、ニューヨークスタイルのダンスを
日本に持ち込む。大阪・京都・神戸をニューヨーク型の危険な
大都市にしたのも、キヨシ会長だとされる。現在では、末端の
後輩ダンサー日本一・シュークリームグッドマンらに、
元祖NYスタイルの伝説の伝道者として影響を与える。
世界ダンス最高峰・ハウスダンスの神様
EJOE氏とPOPの帝王KIYOSHI会長の
伝説のツーショット(@グランカフェ大阪)
■1993年三和銀行入行。。。同年日本テレビ、
朝日放送の放送作家としてもデビューする。。。
1994年三井生命参与、鹿島参与、日本アーツ
最高顧問に就任。。。博報堂・本部役員に就任する。。。
1995年(平成七年)、阪神大震災当日に日本最大・
博報堂DY門下に入社。現場に配属されて、奮闘する。。。
日本初といってもいい、大阪発の超大型マスメディア型
Copywriterに就任。巨大スポンサーやビッグクライアント、
在阪キー局に寵愛される、大阪発の元祖メディア型コピーライター
としての人生をスタートさせる。翌1996年(平成八年)
から、Panasonic、マンダムなど大型のマスメディア広告を
担当。ヒット作を連打し、第一次大阪黄金期をつくりだす。
当時の博報堂・電通管内では「ダークホース」と評され、
後に「ぴくみん」を大ヒットさせたSCD松本巌氏からは
「福田には黒い力が働いている」とまで言わしめた
剛腕ぶりを示す。2001年(平成十三年)にはその松本巌氏
からの指名で、大阪朝日放送を担当するために、博報堂に復帰。。。
■博報堂DY関西・中枢・最高幹部に昇進。Panasonic広告を
長年リードしていた、元SCD・撫養氏の影響力で昇格が
決まる。同年、後に関西広告界を取り仕切ることになる、
現・株式会社タイガー・タイガー・クリエイティブ社社長・
西脇淳氏らと知遇。同年、伝説の「西脇・福田同盟」が
成立。以後、旧かった旧マスメディア広告世代を駆逐し、
以来およそ二十年に渡り関西広告シーンを蹂躙する無敵の
博報堂DY(関西HDY)軍団を形成。世にいう破竹の
「西脇・福田連合軍」が巨大な広告軍閥に成長する。
キヨシは若干30代初頭にして最大手広告会社本隊の
事業部長、エグゼクティブディレクターまで一気に昇進。
多くの広告制作会社を系列に従える業界の巨人となる。
その配下からは、富剛・前原貴彦・宮井政明・田中貴弘・
中村元・鈴木孝信・黒田明寛・北本浩一郎・竹内堅二・
重泉祐也・白石昌人など、現代の広告業界東西を
代表する名将クリエイティブディレクター、アートディレクター
などの大幹部が育つ天下の名将軍団になった。天才を
集める天才、それが浪速の猛虎キヨシ将軍そのヒトであった。
関西ギョーカイでKIYOSHIを知らぬ人なし、と言われるw
また、2011年大阪佐治敬三賞をコンビで受賞する
ことになる、博報堂DYのツートップ・TCC審査委員・
山中貴裕コピーライター(現フリーランス「うたみな」
事務所・社長)と、現在の関西広告界を代表する博報堂
DYのアートディレクター高橋俊臣氏らと、朝日放送
(テレビ・ラジオ両局)の宣伝広告などを仕掛ける。
後にこの宣伝チームは幾多のTCC会員を輩出した
伝説の「ABC」チームとなる。ダンスに続いて
またしても「キヨシ広告伝説」「キヨシ黄金伝説」
「常勝将軍」の名を欲しいままにしたKIYOSHI会長。
2002年にブルー日刊アドグランプリ・初受賞を飾り、
2003年のFMKラジオCMグランプリ(大賞)受賞を
皮切りに、おびただしい受賞歴を数え、2004年
FCC賞、2005年OCC賞、2006年ACC賞と
業界でもっとも受賞が難しいとされる「広告三冠」に
輝くなど、栄光を極める。2000年代関西広告
シーンは、いわゆる「福田時代」とされ、キヨシ
黄金時代、黄金伝説が確立。以後、業界を代表
するシニアクリエイティブディレクターとして、
多くの後進、門弟も育成。博報堂DY営業局・
局次長を経てフリーランス。現在では数ある大阪
メジャー企業の企業顧問・企業参謀も歴任。
1995年以来20年、2015年で、なんと
実にプロ・コピーライター生活二十周年を
迎える、業界最長寿型クリエイターとして
政界・広告界・ダンス界それぞれに睨みを
効かせる、日本情報社会最高峰の巨人、
巨大なフィクサーとして名声を欲しいままに
する。2013年「浪虎:なみとら」設立。
●タレントになる前のキヨシ受賞歴・前歴集
●テレビ・マスメディア登場・タレントに!
長州福田浄事務所 創設 復活する:::::::::::
2010年KBS京都ビートライブTV番組専属コピーライター
2010年安倍元首相 事務所来訪
2010年ビートライブTV出演
2011年ビートライブTV出演
2011年ビートライブ・コピー大賞・審査委員長
2011年自民党UST出演
2012年TDC賞入賞
2012年大阪徳洲会 顧問
2012年大丸松坂屋 顧問
2012年中国新聞社 顧問
2013年自民党青年局 就任
2013年自民党参議院 選対
2013年鹿島担当
2013年竹中工務店担当
2013年大阪北新地へ
2013年福岡第一エージェンシーへ
2013年大阪シー烈婦へ
2014年ドクターシーラボ担当
2014年安倍総理 弊社訪問
2014年ほぼ日さんからプレゼント
2014年竹内博報堂を傘下に
2014年Panasonic・Suntory・金鳥関西御三家担当
2015年入籍
2015年テレビCF 制作
2015年安倍総理からいいね数回
2016年安倍総理と面会
2016年安倍総理からいいね数回
2016年キリン 担当PRに
2016年日本交通 ブランドディレクター
2016年山口県観光CM 納品
2016年東京福田浄事務所 創業
2016年京都学園大学 SCD
2016年自民党参議院候補に
2016年自民党衆議院候補に
2016年自民党京都二区、愛知二区候補に
2016年出産・育児始まる
2016年UCC珈琲 担当に
2017年共和党 担当政権に
2017年沖縄北方 担当
2017年自民党総務局長次長待遇
2017年自民党入党
2017年ダイドードリンコ ECDに就任
2017年ゲームプランナーに就任
2017年九州産業大学 ECDに
2017年自民党幹事長賞(中露対策論文にて)
2017年受賞多数
2017年山口県観光CM大賞受賞
2017年NYADC賞 受賞
2017年山口県観光CM 受注
2017年選挙・再入籍
2018年出産・育児・出版
2018年自民党幹事長待遇に
2018年自民党衆議院候補に
2018年パナソニック ECDに
2019年パナソニック アラウーノECDに
2021年50代に!映画監督になるw(わけがない)
2022年映像作家に
2023年テレビゲーム プロデューサーに
2031年還暦!(江戸堀、高麗橋、淀屋橋に天かい)
2041年70代!(浪速区の自宅を大豪邸に)
2051年80代!業界引退。政界引退。
2061年90代!死去の準備
2071年100歳。逝去の寸前。
2008年自民党政治大学入学。以後、神戸・流通科学
大学特別招聘講師、大阪ビジュアルアーツ非常勤講師、
京都ビートライブ・キャッチコピー募集・審査委員長を歴任。
2010年博報堂accountplanner就任。同年フリーランス。
2010年六月長州福田浄事務所創立。同年スタートした
KBS京都ビートライブTV(ダンスTV)番組専属copywriterに。
2011年ビートライブ・コピー大賞審査委員長(TV発表)。
同年、自民党大阪UST放送、エクスネック社USTにも出演。
以後、大阪近代美術館、JR西日本、京阪電鉄、阪急電鉄、
大阪東洋陶磁美術館、京都セレマ、カジノのエンゼル社、
大阪徳洲会、大阪MORITO、などの企業顧問を務める。
現在では日本最大手広告代理店・博報堂DY関西HDY・
大広関西専属エグゼクティブCD・シニアコピーライター・
シニアプレジデントディレクターにも就任。五年目を
迎える京都酒造組合の伝説的店舗展開・フシミ・サケゾー、
関西女子必須のテナント施設・JRアンジェルブなど、
大阪・京都・神戸を沸かせる多数の人気スポットの
おもしろ宣伝・告知・拡販戦略・Facebook戦略などを
多数手掛けている。関西ダンス界専属コピーライター、
としても、「ダンスを売り続ける男」として有名。
■2013年(平成二十五年)より東京侵攻作戦を開始。
愛弟子・田中貴弘SCDや竹内堅二CDからの諜報活動で、
東京事情に精通していく。トヨタ「権力より愛だね」の
コピーをTCC賞だと早くから予言し、的中させる。
2013年に株式法人化した大阪の新興広告制作
プロダクション・株式会社BIGREEN大阪本社・顧問
にも就任。自民党の党中央選対も長く務め、現在では
政界暦通算四半世紀を超える政財界を抑える重鎮
広告制作者として知られる。生活の党・小沢一郎事務所や
民主党副代表を務めた石井一氏らのTwitterから直截フォロー
されていることでも有名。キヨシ氏Facebookには
多くの国家議員が名を連ねているが、直截コメントを
入れる人はほとんどいない、謎のフィードを展開中。
新人時代:1995~1996:㈱ASTRAKHAN時代(現 博報堂DY)
中野時代:1996~2000:㈱中野直樹広告時代(現 博報堂DY)
福田時代:2001~2010:㈱博報堂DY中枢時代(現 博報堂DY)
長州時代:2010~2012:㈱長州福田浄事務所時代(現 博報堂)
媒体時代:2013~2020:㈱福田事務所東京 時代(現 博報堂)
元老時代:2021~2031:㈱福田事務所大阪 時代(現 博報堂 政務会)
最高幹部引退時代:2031~2041:福田事務所大阪 時代(住友ビル 博報堂豊島区)
スタッフ死亡時代:2041~2051:大阪福田派時代 時代(住友ビル 自民党幹部会)
弊社自社電設時代:2052~2112:大阪天浄教五代目時代(浪速区 春吉自社ビルディング)
弊社幹部各藩時代:2113~2313:東京天浄教十五代将軍時代 16代総帥はじまる時代へ
(トウキョウ目黒、大阪自社ビルディング)
日本が上がり始めた!せり上がりだしたよ!日本の大軍勢がミナミに集結!大阪が熱い!
もう、キヨシも、ふるさと大阪を離れて
もう、十五年。いよいよ、日本がオリンピックに
向けて、競り上がりだした感じですね。
ほんまに。あらゆる世界で収益向上を図らないと
いけない。まあ、それが夜の世界、たとえ、ダンスの
世界であろうともねw。ほんまに。とにかく、日本が
五輪に向けてね、挙国一致にならないといけない。
まあ、そういう熱気、熱さを感じますね。この
我々、大不況世代がね、競り上がり始めたという
感じでしょうかね。まあ、手ひどい、厄年もくぐりぬけて
ね。ここから、日本のサムライたちがね、世界に飛躍する。
まあ、そういう構図でしょうかね。大阪もミナミのダンスクラブ
シーンがね、ずいぶん、ホットになってきている様子ですね。
この十五年はね、長い風営法問題でね。踊りも難しい状況
でしたがね。まあ、国家経済のため、というね?
大義名分のもとね、いまからは、警察族も抑えてね、
こういう、大きなね、市政、区政の収益源がね、
増大する。まあ、それが増税にかなうわけですからね。
警察も見逃す、というね?ことかな?とね?ほんまにw
それでね、一気に東京五輪へ!というね?ムードですかね?
ほんまに。いろいろ大阪も東京も盛り上がっている感じでね。
まあ、いいと思いますね。若いヒトはこの大きなムーブメントにね、
のっかって、欲しいですね。ほんまに。大阪・北新地などもね、
非常に賑わってね、盛り上がっている様子ですね。もう、五年
程度ですからね。ほんまに。五輪までね。そこにね、日本を
最高潮にもっていかないといけない。「空前の盛り上がり」
「史上空前」の熱気、「史上最高の東京五輪!」というね?
キャッチフレーズが実現化するようにね、まあ、我々も
遠方からね、見守りたいですね。ほんまに。まあ、
その時期にはね、誰が国家のエースなのか?
誰が国家の主軸なのか?そういうね、
次世代のスターたちがね、もう、
各界で控えている感じもしますねw
ほんまに。我々も五十代に入るところでね、
それを迎える。平成天皇ご臨席の下でね、もう、
最高潮の東京五輪がね、挙行される、というのはね、
もう、素晴らしい。空前絶後の歓びでね。まあ、そこにね、
安倍さんもね、首相として立っていられたらね、もう
それは「最高!」というね?ほんまに。東京もまあ
最高になる。大阪もまあ、最高になる。ほんまにw
東西が最高潮になる。まあ、我々はね、もう、どっちでも
いい。田舎でね、大人しく…というね?感じですけれどもね。
もう、そこに合わせてある2020年東京の大スターがね、
そろそろもう、出て来る、ということでね。ほんまに。
五年後にピークを迎える世代、というね?ことですかね?
ほんまに。まあ、そこはいまの二十代とかなんでしょうねw
ほんまに。面白い流れになってますね。ほんまに。そこに
どんぴしゃでね、合わせていく感じに、まあ、なっとるのかな?
ほんまに。みなさん、照準は五年後ですからね?ほんまに。五年先の
東京ですよw。ほんまに。まあ、盛り上がれる人は盛り上がって
欲しいですよねw。ほんまに。まあ、大阪のミナミもそうです
がね。東京はもう、「空前絶後」になるのではないでしょうかねw
ほんまに。熱狂的な機運、空気がね、じょじょに歌舞伎町、六本木
あたりをね、支配していくのではない、でしょうかね。ほんまにw
まあ、それから、渋谷、赤坂、銀座、とね。ほんまに。首都圏の
大詰めの攻防、激烈な戦争がね、激化していく予感がしますね。
ほんまに。大阪からもね、大いなる大軍勢がね、東上していき
そうでね。まあ、いいことですね。ほんまに。ミナミもね、
まあ、あったまって欲しい。そして、五年後は東京で結集!
集結!ということでね。まあ、五輪がね、2020年の7月から、
ですかね。ほんまに。いい流れになってきてますのでね。
ほんまに。ものすごい納税して、というね?感じにまあ、
なるんですかね?ほんまに。ココロが踊りだす。ミナミも
踊り出している。そして、ZOOが出てきた。東京が爆発してきた、
というね?感じでしょうかね。おめでたいことですね?ほんまにw
もう、劇的な流れでね。日本が盛り上がっている。せりあがって
きたなあ~?というね?ほんまに。そこに日本のエースが
出て来る。各国からもね、競合がひしめいてくる。まあ、
うちはね、父の介護などがあるかもしれませんがね。
まあ、自宅でテレビ観戦かもしれませんがね。ほんまにw
東京五輪はもう、「最高潮」になるのではない、でしょうかね?
ほんまに。もう、電通、博報堂もね、五年先に向けてね、そこに
ピークをもっていく。うちもね、五年先にはちょうど創業十年
ですからね。ほんまに。創業十年でね、2020の五輪を迎える。
というね。まあ、大トリがね、うちの事務所かもしれません
がね。まあ、若手の疾走を見たいですね。ほんまに。日本の
若者がね、戦うのをこの目で見たい。ほんまに。まあ、
いい光景になるのではないか…というね?ほんまにw
いまの世代はちと違う。五年先にピークになっている
人々ですからね。ほんまに。これはもうね、次代の
流れがね、できつつあるのでね。ほんまに。まあ、
大阪はミナミに結集して欲しいですね。ほんまにw
大阪も大盛り上がりになって欲しい。東京は
ZOOが出てきた。ここで出てきたんだからねえ。
すごいよね?さすが、踊りの神様。ここでZOOが
出てきた、というね?ほんまに。エグザイルは
露払いだった、みたいなね?ほんまに。ここで
ZOOが再結成ではない、ですかね?ほんまにw
すごいですね?ほんまに。チューチュートレイン、
大爆発でしょうかね。お台場も大爆発するのかな?
ほんまに。まあ、もう、東京・六本木筋は見ものですねw
ほんまに。だから、先日はオバマがヒロシマに視察に来たのかな?
ほんまに。銀座をホットに!というね?ことでしょうかねw
ほんまに。日本のオリンピック体制を確認しているのでしょうかねw
ほんまに。まあ、東京筋は運営に大変な緊張感が走りますよね?
ほんまに。もう、安倍首相の下でね。ほんまに。まあ、我々世代の
一世一代のね、大イベントですね。まあ、そこにね、僕らがあまり
関わってない、というのはね。まあ、ちょっと寂しいことです
がね。もう、それはね、若いヒトにお任せして、というね?
ほんまにw。若いヒトがね、まあ、そこに突っ込んでくれたら
よいわ…ということでね。まあ、広告陸軍大本営・首脳陣としてはね。
目を細めてますね。まあ、超大物の国家代議士ともね、手を組んでね、
治安対策などね、重点的にしておかないといけない。増税しながらね、
治安を厳しくするわけですからね。ほんまに。なかなか、難しい。
ほんまに。拉致もあるしね。北方領土もありますがね。まあ、
ほぼほぼね、安倍さんが日本を救った、というね?構図が
できあがりつつあるわけでね。まあ、沖縄ももう、なんとか
なりそうで…というね?感じでね。来年の統一選を圧勝すればね、
もう、盤石。で、安倍二選、ということでね。ほんまに。この
六月に改造してね。内閣人事を入れ替えてね。まあ、来年秋の
自民党総裁選でね。安倍二選、でしょうかね。ほんまにw
まあ、まさかね、そこで変わるとは思えませんからね。
ほんまに。2015年に二選ならね、また、そこから
2018年まで三選、で、2021年まで四選、ということ
だからね。まあ、東京五輪を終わるまで、安倍総理は
まあ、かつてのね、佐藤栄作のようにね、なるわけでしてね。
ほんまに。まあ、四選で退くのでは…というね?感じですかね。
そこまではね、もう、あとわずか、ですからね。国家が事故なく、
というね?ことですかね。ほんまに。まあ、運営会社になっている
人々はもう、ヒヤヒヤでしょうねw。ほんまに。そりゃあ、
五輪が終わればね、ビールがうまかろう、と思いますよw
ほんまに。いい仕事してください…というね?感じですよねw
ほんまにw。難しい仕事に、若い世代が挑んでいく、というね?
感じになりますね。ほんまに。安倍総理の元でね。ほんまにw
勝負弱かった不景気世代がね、一丸となってね、やらなきゃ
いけない…まあ、我々はね、それを遠くから見守っておきたい。
ほんまにw。もう、ほぼ、仕込みはできているでしょうからね。
あとはもう、運営上の問題だけ、なんでしょうねw。ほんまにw
まあ、東京の、電通、博報堂はもう、すごい緊張感に包まれて
いるのではない、でしょうかね。ほんまに。大阪はもう、ちょっと
外れている。まあ、一応、運営からは、外れているわけですからね。
まあ、それはそれでね、大阪にはもう、大きなテーマがないのは
残念でしょうがね。ほんまに。美味しいところはね、東京が
もっていくのはね、もう、国家的にはしょうがない。
ほんまに。舛添さんもね、まあ、問題がなければね、
それを迎えるホストになるわけでね。あの人もね、
政治学者から出てね、そこに最大の名誉があった
わけでね。五輪でスピーチするわけですからね?
ほんまに。まあ、そうするとね、猪瀬さんは単なる
露払いだった、というね?まあ、こういうね、
いまのね、引いている世代はもう、みんな
露払いだった。メインイベントがね、そこに
設定されていますのでね。ほんまに。そこでね、
まあ、国家のエースが出て来る、というね?
感じですからね。まあ、政治・運営日程にね、
一ミリの狂いもない、というね?そりゃあ、まあ
そうか…というね?ほんまに。このシナリオに
狂いはない、というね?だから、まあね、運営の
妨害、障害となるものはね、一応、ぜんぶ取り除いてね、
あとはもう、当日本番を迎えるだけ、というね?
日程で進んでいるんでしょうねw。ほんまにw
この間に、事故なく…というね?まあ、ある程度の
緊張感がね、凄いですよね?ほんまに。もう、
五輪が大成功してね、金メダルラッシュにならないと
いけないのでね。ほんまに。大きな問題がね、
起きないようにしないといけないですねw
ほんまに。警察力もね、まあ、それはそれでね、
強化してないといけない。まあ、我々もね、
大阪に入ることはあってもね。もう、東京はね、
御遠慮したい、というね?ほんまに。こないだのね、
ニコニコ超会議も凄かったみたいですがね。ほんまにw
まあ、東京はもう、ものすごい経済バブルになっている
のかもしれませんね。ほんまに。大阪はもうね、まあ、
テーマがないのでね。がら空きかもしれませんね。
ほんまに。みんな、もう、東京に行っているのでは
ないでしょうかね。ほんまに。僕等はもうね、
まあ、遠くからね、東京の隆盛をね、見守りたい、
というねw。ほんまに。だいぶ、緊張感に
包まれてきたね、東京事情ではないでしょうかね。ピース!
やっぱり、トウキョウは小池百合子でしょう。。。ほんまに。。。
PR: チャージのいらない電子マネー、QUICPay
大阪福田浄事務所 大阪コピーライター 浪速の豪腕・猛虎コピーライターKIYOSHI・略歴
大阪福田浄事務所 総帥
福田浄(きよし) KIYOSHI FUKUDA
大阪福田浄事務所 会長
東京福田浄事務所 会長
長州福田浄事務所 代表取締役会長
大阪福田浄事務所 コピーライターKIYOSHI
シニアクリエイティブディレクターKIYOSHI
KIYOSHI
昭和46年11月22日生誕。B型。天才。長州出身。若干17歳で
京都祇園の夜の世界に。十代初頭の幼年期から、ヒップホップダンス、
POPダンスに興じる。(同期に、TARBO氏、YOBBOヒデキ氏などが
いる。)1990年(平成二年)同志社大学法学部政治学科入学。
関西初のストリートダンサーとなり、日本最大のダンス組織
「ブライハ・BURAIHA」リーダー・創始者・創設者・最高指導者
となる。その頃についた異名が、後に恐るべきダンスの天才伝説
として広まることになる、恐るべき恐怖の「京都のKIYOSHI君」
であった。後にOGS・YUKI氏にスカウトされ「浪速の豪傑KIYOSHI君」
を拝命する。京都筋から出発し大阪筋全土を抑える豪腕ダンサーに昇進。
現在では関西ダンス界の生きた巨頭として、ダンス界最高首脳陣を
抑える、ダンス界の精神的支柱・生きた理論的最高指導者として
「暗黒街の首相」「日本マフィア界の最高元老」「中国元老」
と呼ばれ、その影響力は計り知れないほど黒い力を身に
まとっている。日本を代表する裏社会のスーパースター。。。
関西初のダンサーになると同時に京都・祇園マハラジャ
グループ店員・超大型ディスコ従業員となり夜の世界に
通じるようになる。1993年(平成五年)、当選一回の
安倍晋三代議士に学生秘書として仕える。深夜、六本木、
赤坂、銀座で豪遊しながら、昼間は衆議院議員会館、
永田町を練り歩く、総理候補側近として力を蓄える。
1994年(平成六年)渡米。ニューヨークにダンス留学。
黒人マフィア社会に入り込み、ニューヨークスタイルのダンスを
日本に持ち込む。1995年(平成七年)、阪神大震災当日に
copywriterに就任。大阪発の元祖メディア型コピーライター
としての人生をスタートさせる。翌1996年(平成八年)
から、Panasonic、マンダムなど大型のマスメディア広告を
担当。ヒット作を連打し、第一次大阪黄金期をつくりだす。
当時の電通管内では「ダークホース」と評され、後に
「ぴくみん」を大ヒットさせたSCD松本巌氏からは
「福田には黒い力が働いている」とまで言わしめた
剛腕ぶりを示す。2001年(平成十三年)には
古巣博報堂DY関西・中枢にスカウト。Panasonic広告を
長年リードしていた、元・大広・撫養氏の影響力で移籍が
決まる。同年、後に関西広告界を取り仕切ることになる、
現・株式会社タイガー・タイガー・クリエイティブ社社長・
西脇淳氏らと知遇。また、2011年大阪佐治敬三賞を
コンビで受賞することになる、元・大広のツートップ・
山中貴裕コピーライター(現フリーランス「うたみな」
事務所・社長)と、現在の関西広告界を代表する博報堂
DYのアートディレクター高橋俊臣氏らと、朝日放送
(テレビ・ラジオ両局)の宣伝広告などを仕掛ける。
1999年にTCC新人賞ノミネート、宣伝会議賞
ファイナリストを飾り、早々と関西広告業界で頭角を
現す。2001年に博報堂DYグループ中枢にスカウト移籍。
「伝説の午年」2002年に、原案・コピーを制作した
朝日放送の仕事で、ブルー日刊アドグランプリを初受賞・公式
受賞初クレジットを飾る。以後、メジャーデビューとなる
2003年のFMKラジオCMグランプリ(大賞)受賞を
皮切りに、おびただしい受賞歴を数え、2004年
FCC賞、2005年OCC賞、2006年ACC賞と
業界でもっとも受賞が難しいとされる「広告三冠」に
輝くなど、栄光を極める。2000年代関西広告
シーンは、いわゆる「福田時代」とされ、キヨシ
黄金時代、黄金伝説が確立。以後、業界を代表
するシニアクリエイティブディレクターとして、
多くの後進、門弟も育成。大学や専門学校での
教鞭も勤め、関西地上波、テレビ界にも進出。
現在では数ある大阪メジャー企業の企業顧問・
企業参謀も歴任。日本最大とも呼ばれる
「広告陸軍・福田閥・福田派」を率いる。
1995年以来20年、2015年で、なんと
実にプロ・コピーライター生活二十周年を
迎える、業界最長寿型クリエイターとして
出身母体である政界・広告界・ダンス界
それぞれに睨みを効かせる、日本情報社会
最高峰の巨人、業界最強の軍閥巨頭、また
巨大なフィクサーとして名声を欲しいままに
する。2013年「浪虎:なみとら」設立。
●タレントになる前のキヨシ受賞歴・前歴集
●テレビ・マスメディア登場・タレントに!
2010年KBS京都ビートライブTV番組専属コピーライター
2010年ビートライブTV出演
2011年ビートライブTV出演
2011年ビートライブ・コピー大賞・審査委員長
2011年自民党UST出演
2012年TDC賞入賞
2012年JR西日本 担当
2012年ザ・大阪ベストアート展 担当
2012年大阪近代美術館設立準備室 担当
2012年JR西日本 アンジェルブ担当
2013年自民党青年局 就任
2013年自民党参議院 選対
2013年鹿島担当
2013年竹中工務店担当
2013年京阪電鉄 担当
2013年中国新聞社 担当
2014年ドクターシーラボ担当
2014年自民党UST出演
2008年自民党政治大学入学。以後、神戸・流通科学
大学特別招聘講師、大阪ビジュアルアーツ非常勤講師、
京都ビートライブ・キャッチコピー募集・審査委員長を歴任。
2010年博報堂accountplanner就任。同年フリーランス。
2010年六月長州福田浄事務所創立。同年スタートした
KBS京都ビートライブTV(ダンスTV)番組専属copywriterに。
2011年ビートライブ・コピー大賞審査委員長(TV発表)。
同年、自民党大阪UST放送、エクスネック社USTにも出演。
以後、大阪近代美術館、JR西日本、京阪電鉄、阪急電鉄、
大阪東洋陶磁美術館、京都セレマ、カジノのエンゼル社、
大阪徳洲会、大阪MORITO、などの企業顧問を務める。
2013年(平成二十五年)より東京侵攻作戦を開始。
愛弟子・田中貴弘SCDや竹内堅二CDからの諜報活動で、
東京事情に精通していく。トヨタ「権力より愛だね」の
コピーをTCC賞だと早くから予言し、的中させる。
2013年に株式法人化した大阪の新興広告制作
プロダクション・株式会社BIGREEN大阪本社・顧問
にも就任。自民党の党中央選対も長く務め、現在では
政界暦通算四半世紀を超える政財界を抑える重鎮
広告制作者として知られる。生活の党・小沢一郎事務所や
民主党副代表を務めた石井一氏らのTwitterから直截フォロー
されていることでも有名。キヨシ氏Facebookには
多くの国家議員が名を連ねているが、直截コメントを
入れる人はほとんどいない、謎のフィードを展開中。
2011年(平成二十三年)年初からsocial言論人
ザ・ウェイブ大阪の参謀格となり、現在では
マスメディアとsocial情勢最先端の情報収集力も
兼ね備え、政治とメディアの流れがいかに、
生活者を誘導しているか、メディア政策の裏側を
知る「日本最大の黒幕」として裏社会からクローズ
アップされている。2015年(平成二十七年)
結婚入籍。初婚だが事実上の再婚となる。過去に
何度も偽装結婚をしていて、内妻が世に仰山いると
されている。新妻は「薬を売る」大財閥の令嬢が
キヨシ第一夫人になると囁かれる。過去に交際した
女性陣営は数百人とも数千人とも噂され、その多くが
ミナミや祇園、中洲のママになっているとされ、隠し子も
八人は下らない、という、くだらない(笑)キヨシ伝説が
流布されている。2013年(平成二十五年)Wikipedia掲載。
またヤフー、gooには「稀代の演出家」と肩書がクレジット
される。現在は事務所法人化と「天浄教」法人格取得を
目指している。設立支援会社ファーストステップに
振り込みを手配させているとも目される。「天浄教」を
宗教法人格にするか、会社設立法人格にするかは、
不明。天浄教総本部にはお布施の依頼が後を絶たない。
現在では幾多のプレゼンを水面下で仕掛けながらも、
一代で膨大な財を成したため、長州の枯山水庭園を
誇る自宅事務所で隠棲、隠遁生活を始める。キヨシ院政
体制とも目される。コピー料は目下一行五万円から承ります。
(いろいろ考えさせると、単価30万から50万には膨らみますw)
2013年下半期より、元・博報堂DY西日本統括のゼネラル
プロデューサー・エグゼクティブクリエイティブプロデューサー
である、恩師・牧野聡氏(59歳)の15年ぶりの大阪復帰
シナリオ、牧野事務所設立へとフィクサーKIYOSHIとして
下準備、下ごしらえをはじめる。同時に、同年より株式
公開された、大阪の広告制作プロダクションBIGREEN大阪の
名誉顧問として、同社の人員拡大戦略、人事戦略、市場
開拓・開発戦略に密かに携わる。多数の引き抜き工作の
仕掛け人とも呼ばれる。2014年、盟友・マツタカシ氏の
8年ぶりの九州僥倖に伴い、古巣博報堂九州、大広九州へ
電撃的に乗り込む。九州広告界に、2004年のFCC受賞
以来、およそ、十年ぶりに公の場に姿を現す。また、2017年の
御膝元・長門市市議会選挙制圧に向けて、市職員幹部などと
定例の幹部会、勉強会を開催して、長州閥政治の本拠地に
殴り込みを始める。同時に、30年以上前になる、母校
「大津緑洋」高校の同窓会名簿の配布作業にも顧問として
携わり、同窓会二万二千人の全住所・連絡先を把握する。
2013年山口県立大津緑洋高校同窓会にて、地元
市議会議員選挙出馬を表明する。以後、ネット選挙を
駆使して、運動を開始。2017年当選を目途として。
2014年弊社Facebookページに55いいね!を
賜る。かつての同盟者・盟友・西脇淳CDよりも
いいねを賜る。また、かつての知遇であり、盟友
西脇淳氏に側用人として長くついていたCM監督
「金田靖」氏が東京ADKに移籍する。またキヨシ
門弟・直弟子であるアートディレクター・デザイナー
でもある竹内堅二氏が中途契約五年で、キヨシの
会社・博報堂DY関西支社に入社が決定。四月より
赤坂研修を受けているところ。また、東京の直弟子
田中貴弘コピーライターが、あまりにもTCC新人賞に
落選するため、会社を辞めるかも!騒動が勃発。
キヨシ事務所に迎え入れるかもしれず、そこは
検討中。キヨシと京都の盟友・松岡貴之CDを取り囲む
「タカシ広告クラブ」より、タカシコピーライターズ
クラブが発足。まさに、次世代のTCCタカシ・コピー
ライターズクラブ賞が設定されて、「最高賞」
「KIYOCC賞」などが選定されることとなる。
「タカシ広告クラブ」より、今年度のFCC賞に
会員の小林智拡CDが入賞する。また、デザイン部門
会員の「デザインの森下」社長・森下さんが、
現在ワコールの仕事などで、東京「ナカハタ」
社長・仲畑貴志氏のキャッチコピーをデザイン・
レイアウトするなど、「タカシ広告クラブ」から
次世代の逸材が多数輩出されていて、キヨシも
歓びを見せているところ。盟友・西脇淳氏の
会社もこの数年間の激動で四度の社名変更を
経て、現在「TTC タイガークリエイティブ」
とね、活躍を見せる。「長州福田浄事務所」を
「あんなに怖い会社はない!」という風に
大阪から断言されているらしく、それが
大阪広告界に響き渡っている、という
噂もある。キヨシ創設の新興宗教
「天浄教」も、OCCコピー年鑑に
公式クレジットされたことから、
Facebookページなどを現在
整備中。今年は新たに動きを
見せている「福田事務所」である。
また、かつての旧い恩人「松本巌」
SCDも、個人事務所をこさえられて
ブログ・作品集などを掲載されている
とのこと。キヨシも現在では大阪に
事務所を構える「ヴェリービジュアル」、
あるいは、カリスマが率いる「シモーネ」、
また、ウェブダクションである「ワンツー
テンホールディングス」などとも提携。
CM制作は「ビートライブグループ」
「ダンスノットアクト」「創造」「21」
「東映CM」などと対応。任天堂など
お仕事にも従事する。現在は晩年、東急
エージェンシーに移籍した矢野雅也CD(47歳)
などとも連携。業界が「戦後レジーム」へと
動き出した2014年度新しいシーズンである。
うたみな社長・山中貴裕CDとも、七年ぶりに
顔を合わせる。関西博報堂に入門した門弟・
竹内氏の挙式・披露宴が年内にあるかも
しれず、キヨシも業界の最高幹部として、
博報堂の連中と伍している実績から
最高幹部席に招聘されると、竹内
サイドから打診がある。OCC会長も
旧知の坂口二郎氏になるなど、キヨシ
支配体制が進む大阪広告界である。
西脇事務所からも、何度も呼び出しの
招聘があり、新たにナンバーツーになった
旧知の大林CD、おつきの付き人である、
細田CDなどとも、キヨシ会長が応接する
タイミングを見計らっている。また
別枠で、テックウェーブ大阪の同門・
ウィルコミュニケーショングループ
総帥の矢野桂司社長とも会食の日程が
山積。法人化したビッグ・グリーン
大阪社長の岡氏や、株式会社化して
いく、太田デザイン社長、また
広島大広を来年退職し、大阪在阪
広告市場に十五年ぶりに復帰した
西日本クリエイティブの総帥の
ひとり・名将・あの牧野聡CDが
率いる総合クリエイティブ会社
「大阪市中央区 MDA」(別名)
「M&F」の創設にもキヨシ会長が
関与する。また、新地で大きく
なりつつある「前田財閥」の宣伝
工作にも加担し、映画配給代理店でも
ある、大毎広告SCD・金子氏を同店に
関わらせて、「前田義則タレント化」
作戦を進行させているのもキヨシだと
される。
新人時代:1995~1996:㈱ASTRAKHAN時代(現 博報堂DY)
中野時代:1996~2000:㈱中野直樹広告時代(現 博報堂DY)
福田時代:2001~2010:㈱博報堂DY中枢時代(現 博報堂DY)
長州時代:2010~2012:㈱長州福田浄事務所時代(現 博報堂)
媒体時代:2013~2020:㈱福田事務所東京 時代(現 博報堂)
元老時代:2021~2031:㈱福田事務所大阪 時代(現 博報堂)
監督時代:2031~2041:福田事務所大阪 時代(住友ビル)
志望時代:2041~2051:大阪福田派時代 時代(住友ビル)
電設時代:2052~2112:大阪天浄教五代目時代(春吉自社ビルディング)
各藩時代:2113~2313:東京天浄教十五代将軍時代(大阪自社ビルディング)拡販時代
大阪福田浄事務所 会長KIYOSHIとは?福田浄(きよし・KIYOSHI)氏略歴
●大阪福田浄事務所 創設歴史
【実働半世紀に及ぶキヨシ裏活動史】
1990年代:新人時代
1972:大阪福田浄事務所 設立
1990:長州福田浄事務所 設立
1990:同志社大学法学部政治学科入学・ダンサーに
1991:五月 東京稲川会 NOVA21グループ加盟
1991:マハラジャ祇園店員・同四条店員
1992:当時京都ソウルスタッフのターボ氏と知遇する。
当時のキヨシ周辺ダンス軍団
先輩:
ソウルスタッフ:
ミッチー
RICO
DAIZO
同期:1983年組
TARBO(タレント)
YOBBO ヒデキ
KIYOSHI(タレント・当人) ■ブライハ創設者
ITO(スタジオ・ゲイヤ代表取締役)
TATSUO(会津小鉄会)
後輩:
1992年組
HICO(現/沖縄CDLZ代表 21+・butterfly・プロデューサー)
KEISUKE(現アズール・プロデューサー +21)
MAEDA
ワーナー(安室奈美恵振付師・タレント・EXILEボーカルファイナリスト)
弟子:
SAWADA(現レッキンクルーオーケストラ)
TABATA
furuno
直参:
KOTA(現スタジオ・アルファ代表取締役)
などなど、現在では考えられないほど、
恐ろしいータレントメンバー、ドリームチームが
ひとつところに集まっていた…。キヨシ伝説の始まり…。
現在、この傘下に三十万人以上の関西ダンス界が
控えている。ほんまに。ものすごいピラミッド社会。
ダンス界「夜の宰相」「暗黒街の首相」KIYOSHI元帥。
ちなみに、このピラミッドの遥か下に現AAAの
興真司郎君などがいるのであった…w
ものすごいダンス元老KIYOSHI君であるw
この周辺から出たのが大ヒット歌手・JUJUである
1992:京都発のダンスショーケース出演
(@ワールド・当時ガイア)
1992:大阪POP入門。キヨシ引き抜き事件。
1992:タートル最高師弟ケンタ筋となる
1992:OGS・YUKI氏の弟弟子になる。
1992:伝説のミナミQOO・VIPに就任。
1992:三和銀行 内定
1992:醍醐の美貌・上田真知子を最初の妻に
1992:第一回目の結婚未遂。(妊娠発覚後、破談)
1992:第一子誕生 京都kiyoshiと名付ける
1993:当時当選一回の安倍元首相学生秘書に
1993:ZOOメンバーと邂逅。六本木Rホールにて。
1993:名古屋出身の女優・モデル・北川忍を妻に
1993:東京浦安・舞浜で同棲。梅宮アンナと知り合う
1994:ダンスNY留学。三井生命内定式出席後辞退。
1994:ターボダンススクール初代インストラクター就任。
1994:伝説のカリスマ・ラバーバンド直伝レッスン。
1995:阪神大震災。コピーライターに就任
1995:祇園辰巳橋の愛妻・堀田麻子を妻に
(以後十五年連れ添う)
㈱長州福田浄事務所代表・福田浄 前歴~~~~~~
主な経歴・受賞歴・特記事項(略歴)
【おびただしい受賞AWARD・PRE PROFILE】
1995:1.17阪神大震災 同志社大学
卒業試験当日に大震災派生。死ぬかと思った。
1995:日本最大・博報堂DY入門
1995:株式会社ASTRAKHAN入社。現場配属
大阪発のコピーライター・ディレクターに就任
同期に、藤井SCD(現・電通沖縄支社長)
後輩に、川口修SCD(現・電通西日本室長)
など、多くの人材が結集していた。
現・同社社長EXCD有沢卓也氏に師事。
1995:ダンサーTARBO君と、二人で
東京六本木攻め・ダンスツアー。
当時東京ZOOの本拠地・六本木
Rホールで、ZOO・CAP氏と、
東京ダンス界の帝王BOBBY氏と
直接遭遇。六本木ベルファーレ
などでも遊びつくす。
1995:ダンサー・TARBO君と
沖縄・与論島弾丸ダンスツアー
沖縄ダンス界を一夜にして制圧
1995:大阪伝説のパシャクラブナイトにて
京都を代表してソウルスタッフ・
ミッチー・ターボダンスチームに随行。
初代OGSオリジナルメンバー、加盟。。。
初代YOBBOファーストメンバーと邂逅
1996:株式会社中野直樹広告事務所入所
当時大阪広告業界のドンであった元・博報堂出身
故・中野直樹ADからスカウトを受け入社。
パナソニックなど、超大型の
マスメディア広告担当コピーライターに。
リップ!スペシャルサンクス!
■最初の上司は、清水清春氏(元・電通西日本CR局長)
上司・同僚・部下・配下に
石松かおり氏(元TCC会員・元OCC最高新人賞・元OCC審査員)
納健太郎氏(TCC会員・元TCC審査員・元OCC審査員)
西原正明氏(現・東急エージェンシー関西CR局長)
山田晶子氏(現・こけしマッチ制作所・代表)
福田浄氏(元OCC会員 現・長州福田浄事務所会長 現・大阪浪虎・代表)
田村公典氏(元・新東通信 元・電通関西 元JR西日本コミュニケーションズ室長)
松岡貴之氏(元OCC会員 現・大広九州参事 元・大広関西CR局次長)
宮田博之氏(元・電通九州を経て、現・星屑カンパニー代表)
川上毅氏(フリーランス 元TCC会員 元・電通関西CR部長・元TCC審査員)
小林智拡氏(TCC会員 現・ADK東京CR部長・元TCC審査員)
板東英樹氏(TCC会員 現・電通西日本CR室長・現TCC上級審査委員)
鬼塚奉宏氏(フリーランス 元・現・電通関西東京CR室長・AD)
古谷智彦氏(現・宝酒造宣伝部・AD)
三好能順氏(フリーランス 元・現・電通クリエーティブx・AD)
など、錚々たる逸材メンバーが、狭い
ワンフロアの密室オフィスで机を並べていた
1997:大阪電通の当時のエースなどと多数知遇。
現・東京電通部長である、SCD松本巌氏に師事。
(同氏は2013年をもって、電通を退社。フリーに)
1998:パナソニック広告作品でヒットを多数制作。
現Panasonic宣伝部長・幹部CD 田村俊樹氏、はじめ
森氏、高須氏、長谷川氏らと共に仕事をする
1998:大阪四ツ橋クラブSISISI VIP
1998:大阪梅田クラブ梅田QOO VIP
1999:宣伝会議賞ファイナリスト(宣伝会議掲載)
「返し終わって、飲み終わる。」のコピーが評価。
1999:TCC新人賞ノミネート(初応募で初ノミネート)
Panasonic大型五作品で
1999年 制作 Panasonic「ってカンジ。」(当時)B前ポスター
1999:広告電通賞受賞作品コピー参加
1999:ビートライブ「舞頼派」ネーミング
1999:恋のから騒ぎ年間特別賞の女性陣と交際
1999:第一回「舞頼派」イベント招待(京都会館満杯)
以後、15年連続開催のモンスターイベント
プロジェクトとなる(現在は芸能ユニット名にも)
2000:心筋梗塞で地元入院。静養。
2000:九州宣伝会議コピー講座に通い、
金の鉛筆を多数奪取。当時の福岡広告界の
リーダー、門田陽氏、中村聖子氏、手島氏
などから、コピー発想を絶賛される
2000:西鉄エージェンシー顧問に
2000:妹が博多ハルヨシ連合会幹部と結婚
2000:交際していた、恋のから騒ぎ美女が
雑誌でヘアヌードに。泣きながら
「私、脱いだよ」と報告が来る
2001:博報堂DYグループスカウト入社
最年少チーフコピーライターに昇格。
牧野聡氏(現MDA社長・元㈱博報堂DY/
元・大広西日本常務・元CR局長)、
松原政夫氏(元㈱一・執行役員・
現シニアディクレター)らと知遇
2001:太田隆AD(現MDA)と多くのプレゼンを手掛ける
2001:大阪・朝日放送の仕事を担当する(CD担当)
2002:故・俳人・松山たかし社長(元㈱シンラ代表)に師事
2002:直属の部下に、いわゆる、広告馬鹿三羽烏、
広告界の三馬鹿トリオが配属されてきて、
彼らを厳しく鍛える。その三人とは?
RIP!以下の人々!サンクス!
富剛氏(フリーランス 元・現・㈱電通東日本横浜CR室長・SCD)
宮井政明氏(フリーランス 大阪浪虎PR
元TCC会員・元TCC上級審査員
現・㈱大広ONES東京室長・CD)
田中貴弘氏(広告界の賞とり男・現オリコムCD /元TCC会員
現・㈱アクロバット東京・CD)
これに、広告陸軍元老KIYOSHIと
大阪の御大・松原政夫氏を加えて
いわゆる、世にいう「広告界の五大老」が
成立。西脇信長亡きあとの広告界波乱の幕開け。
広告界が五大老五奉行制に移行する。
【五大老】
松原政夫(大阪)OCC会友
福田浄 (長州)OCC会友
富剛 (静岡)TCC会友
宮井政明(東京)TCC会員
田中貴弘(東京)TCC会員
【五奉行】
脇田賢一(アンクル)OCC賞受賞者
西條武志(センテンス)TCC賞受賞者
重泉祐也(モノリス)2013年度TCC新人賞ノミネート
加納広明(ZIZO)2012年度OCC新人賞ノミネート
鈴木孝信(ワンズ)宣伝会議受賞者
2002:大阪最年少コピーディレクターに昇進(30歳)
2002:ブルー日刊アドグランプリ・クリエイティブ賞
2003:FMKラジオCMコンテスト・グランプリ受賞(31歳)
2003:競合プレゼン年間六連勝を飾る
2003:広告批評年間広告ベストテン特別賞
2003:りそな銀行コピーライターを務める
故・細谷りそなHD会長などを撮影する。
現・大広執行役員・森本SCDと共にCDを務める
2003:ビートライブTVCMコピー
「あなたのダンスが、ここにある。」制作
2004:伝説の正月広告・朝日放送「ミロ。」制作・発表。
朝日放送トップが解任される「ミロ事件」に発展。
以後、「ミロのヒト」として関西広告界の
生きた伝説・超著名制作者となる
同作品は2011大阪佐治敬三賞受賞者・選定
代表作品に選ばれる。キヨシの代表作のひとつ。
2004:広告電通賞・公共広告準優秀賞受賞
「東大阪人工衛星」制作・現大広CD局次長・喜多CD
現㈱タイガークリエイティブ社長・
コピーライター西脇氏らと共同制作
デザインは現㈱BIGREEN大阪社長・岡氏など。
00年代大阪を代表する広告作品になる。
2004:業界最年少クリエイティブディレクターに昇進
(33歳)
2004:ビートライブブランド広告
クリエイティブディレクター
プランナー・コピーライター
「リズムをとっていたつもりが、
笑いをとっていた。」など多数制作
「講師は、全員日本人。」などの過激な
超問題作も発表。同作品でTCC新人賞ノミネート。
2004:福岡コピーライターズクラブ
FCC賞受賞!(朝日放送)
当時FCC会長であった元TCC上級審査員
大曲康之氏から大絶賛を審査会場で浴びる。
松岡貴之氏(当時大広九州CD)が同席していた。
2004:TCC新人賞ノミネート
2004:OCC新人賞ノミネート
2005:TCC新人賞ノミネート
2005:OCC賞新人賞受賞!(33歳)
(朝日放送ラジオ、ビートライブの作品で)
コピー生活十周年にして念願の戴冠。
当時のOCC最高審査委員長であった
当時電通専務の故・田井中邦彦SCDより
「この人は、(コピーが)書けるなあ~」
と大絶賛を受けて、表彰台に上る。
表彰式にはクライアントである
ビートライブ社社長ターボ氏とともに。
創業十年弱のビートライブ社を名実共に
関西最強のメディア企業へと押し上げる。
同社メディア事業部発足の発端ともなる。
OCC年鑑記念会報にCDとしても掲載。
当時大阪最年少CD、33歳の若さであった。
デザインは、中村ハジメ氏
(現・㈱一アートディレクター)
アートディレクターは実質キヨシであった
クリエイティブディレクターとしても受賞
スーパーバイザーは、故・俳人・松山孝氏だった。
同受賞は後に大阪コピーライターズクラブを
史上最大に騒がせた「OCC事件」として世に
広まる。以後、コピーライターズクラブの
価値が暴騰する情勢に。キヨシ笑いのテロリストが
暗躍して、西脇信長組の高笑いが聞こえた大事件に。
2005 OCC賞受賞作品 朝日放送新聞広告十五段サイズ (当時)
2005:同年、大阪コピーライターズクラブ会員に就任
2005:話題になった「ほりえもん」や「楽天社長」を
モチーフにしたサントリーラジオCM「若造に乾杯!」
制作。CDは当時大広SCD・黒田金次郎氏(現フリー)。
演出はキヨシ。制作PRは元・ビッグフェイス大久保氏。
2005:朝日新聞・開拓賞受賞(ドイツ年記念広告にて)
2006:業界最年少・チーフディレクターに昇進(35歳)
現代エグゼクティブクリエイティブディレクター相当
キヨシ部長と呼ばれ、業界最高峰の「部長職」を務める
いわゆる陸軍大将から元老への道を歩み始める
2006:TCC新人賞ノミネート
2006:ACC賞受賞(サントリーラジオCM・銅賞に匹敵)
ACC授賞式に招待。帰り道に安倍事務所を訪れる
2006:ACJAPAN設立35周年記念キャンペーンCD+C
2006:立命館大学映像学部年間キャンペーンCD+C
(35歳)
旧・風トラ・現・㈱タイガータイガークリエイティブ・
西脇CDとキヨシCDの共作・コピー大連合軍で
電通関西の大軍を圧倒する。21世紀初頭の
織田・徳川連合軍で、いわゆる
「平成の長篠の戦い」を制する。
ここに、現TCC上級審査員・宮井政明氏、
現・電通東日本CD・富剛氏、アートディレクター
中村元氏、そして、現在の関西広告シーンを
牽引する現博報堂アートディレクター竹内堅二氏らが
初陣として参戦。西脇・福田連合軍に
より、天下の巨象・電通関西に圧勝する。
キヨシが陣頭指揮をとり、幾多のコピーライター、
designer門下生が次々と名乗りを上げた。
(立命の七本槍と呼ばれる)
【立命の七本槍】
富剛(フリーランス 元 電通 元・現 電通東日本 CD)
宮井政明(フリーランス 現 TCC審査員 CD)
前原貴彦(現博報堂 元 ワンズ)
鈴木孝信(フリーランス 現 ワンズ CD)
重泉祐也(フリーランス 元現 モノリス CD)
竹内堅二(フリーランス 元・現 博報堂関西AD 旧ホームランデザイン社長)
白石昌人(現 東京シモーネ 「少女時代」のアートディレクター)
2006:追手門学院大学ブランド広告CD+C
2007:ブルー日刊アドグランプリ・青空広告賞
2007:OCC賞クラブ賞ファイナリスト(追手門学院大学)
2007:ビートライブ主催(創業十周年記念企画)
第一回「ダンスメッカ」・ネーミング(京都会館満杯)
同大会からA-LIVE輩出(CANDOO君などが所属)
2008:自民党なにわ塾入校(二期・三期連続修了)
(36歳で政界入り)
2008:大阪プラチナムVIPに就任
2008:大阪オンジェムVIPに就任
2008:YOBBOファミリー最高顧問に就任
ゼロシックスプライドなどを編成。
【JAPAN元老 結成!】
竹村繁喜 元老筆頭(元21 元 バタフライ 元㈱ビートライブ・グループ会長)
福田浄 元老筆頭(現博報堂政務会長 現自民党幹事長
元・シャクソン・ファイブ首相 元タートル 元OGS)
仲林秀樹 元老次席(YOBBO最高顧問 元タートル)
水野佳介 元老次席(現・日商社ゼネラルdirector 元バタフライ)
松岡貴之 元老(フリーランス 元大広 元・大広関西 局次長)
上田英司 元老(現MDA AD 元・シルシ社長 元・万年者職員)
山中貴裕 元老 (現うたみな PR 元・大広関西 元・TCC職員)
2008:ダンス集団「シャクソンファイブ」結成
2008:芦屋大学プロモーションCD+PL+AD+C
芦屋大学 B全ポスター(梅田駅ジャック!)
2008:神戸・流通科学大学・特別講師就任
2009:大阪・ビジュアルアーツ・非常勤社員講師就任
2009:京都・ビートライブキャッチコピー募集審査委員長
2009:天浄教創設(遺言・遺作のつもりで始める)(38歳)
2009:天浄教・写真部門設立・写真界へ進出
2009:TCC入賞。TCC年鑑一般部門・初掲載。
富士火災「元気で生きりゃ、ケガもする。」の
一連の作品群で。元大広・現・大広九州
CD局長・SCD生駒達也氏(51才)、元大広関西
との共作により。原案・プランはすべてキヨシ。
同作品のプロデューサーは、元OCC会長・元㈱アンクル・
経営マネジメント室長、元OCC幹事長・元同審査員
でもある関西の大御所・元SCD坂口二郎氏によるもの。
当時の坂口氏の起用は、キヨシのディレクションで実現。
同作品は関西宣伝会議の模範授業でも使用。模範作品に。。。
同作品は2013TCCリレーコラムでも山中元老より紹介される。
2009 TCC年鑑掲載 コピー:福田浄 (当時)
2009:黄桜・CD+AD+PL+C(業務委託者に就任)
2009:黄桜案件、紫綬褒章 故・小島功先生をディレクション
2009~2010 制作担当(当時)ECD:福田浄
2009:伊丹の不動産王令嬢・小川監子を妻に娶る
2009:第一回「キヨシ誕生日会」をプラチナム大阪などで
開催。当時の婚約者も同席。山口組大物組長も参列。
媒酌人に北新地エレファンツグループ総帥・前田氏。
立会人に元・大広関西・松岡氏。元・三越伊勢丹・
岡田麗案内状・招待状は現ホームランデザイン
竹内AD(元博報堂関西)制作。おもろかったね。。。
2010:人生初お見合い。地元大谷山荘にて。(後破談)
地元議会議員・阿波昌子議員の紹介で、Panasonic
令嬢・美貌の光川女史とお見合いする。破談。。。
2010:シルシデザインファクトリー最高顧問に就任
2010:NTTドコモ・西野カナ・キャンペーン
CD+AD+PL+C(博報堂関西の名代に)
2010:辞令・九州赴任を命じられる(第一回九州征伐)
2010:㈱大広九州アカウントプランナーに就任 即日退職
2010:九州・中洲のキャバ嬢・白石真由美を妻に
2010:門下からTCC会員を初輩出 元博報堂 宮井政明を排出
2002年から配下に仕えた宮井政明君を戴冠
2010:博多ニューオータニにて、当時、自民党副総裁・
山崎拓氏と、特別に個人面会。拉致問題などの
打開に向けて、筆頭秘書も交えてやりとり。
キヨシは隻眼・山崎拓党副総裁を前にして
オレンジのジャージ姿で面談に乗り込むw
(これにて第一次九州征伐・第一次福岡戦争終結)
2010:九州天神ヤクザ抗争を鎮め、平定した結果、
キヨシ陛下と呼ばれるようになる。
(第一次福岡戦争)※抗争集結は2013年6月発表
2010:福岡でフェイスブックを始める。
自分のダンス映像を初投稿。多くの笑いを誘うw
2010:POPダンスの大御所ワイルドチェリー師急死に
伴い、伝説の大阪大返し。フリーランスに。この
疾風怒濤の行動により、「羽柴キヨシ」拝命。
2010:ジャパンCIA長官に昇進。陰の情報相と
囁かれ始める。同時に、自由民主党より、
長州参謀本部議長を拝命。キヨシ閣下となる。
(39歳)
◎長州福田浄事務所の沿革~~~~~~
2010:長州福田浄事務所創立
(大阪浪速区で発祥)(39歳)
2010:KBS京都ビートライブTV
番組専属コピーライターに就任
2010:コピーライターKIYOSHIとして
番組クレジット。関西ストリートダンス界で
伝説の大看板だった「KIYOSHI」を
16年ぶりに公の場で復活。名義継承する
2010:東京文芸社より初の出版打診
名著「闘病戦闘記」が文芸社の出版企画に採用
2010:初代OGS・故ワイルドチェリー氏の
葬儀に、単独招聘参列。その後、
日航ホテルにて、ビートライブ社長
ターボ氏と極秘トップ会談
2010:二代目OGSの事実上の後ろ盾に
2010:ビートライブTV初出演(ゲストで)
2010:元・大広関西・松岡部長と祇園で密談
2010:安倍元首相来邸(奥様同伴で)
2011:安倍元首相・岸参議院議員
パーティ出世出席(40歳)
2011:東京訪問・コピーライター対談企画実施
2011:ライブドア・ブログキャンパス招聘(現NHNジャパン)
2011:テックウェーブ大阪入塾・湯川鶴章氏と知遇する
2011:第一回「極政会」最高幹部会(@日航ホテル大阪)
2011:内弟子・大阪ホームランデザイン社と会食・対談
2011:独立後のビッグリーンデザインと初仕事
2011:カジノのエンゼル・コピーライター
2011:大阪東洋陶磁美術館CD+C
「歴史は、青から碧へ。」発表
CD:福田浄
AD:福田浄・シルシ
C:コピーライターKIYOSHI
D:シルシ
PRD:シルシ
2011:ビートライブTV出演(ビデオレターにて)
2011:ビートライブコピー大賞テレビ審査(出演)
2011:自民党大阪UST出演(大西ひろゆき・加藤秘書と)
2011:エクスネックUST出演(山崎同社社長と)
2011:元・大広関西・松岡貴之部長と対談
2011:京都木屋町バタフライVIPに
2011:リーガロイヤル京都に宿泊
2011:ビートライブ京都本社を訪問
プロダブルダッチャー・オルトタイプ、
ADアマタの安藤氏などと初体面
2011:フシミサケゾーを初訪問
2011:ご愛顧の祇園・文壇バー歴訪(二度目)
2011:1995年より14年連れ添った
元彼女(裏嫁)の聖地・祇園辰巳橋を訪問
2011:大阪佐治敬三賞受賞選定・代表作品に
2004年度キヨシ制作の朝日放送
「ミロ」が受賞者により選抜される栄誉に輝く
2011 大阪佐治敬三賞 受賞者記念選定作品の栄誉に輝く
2004 キヨシ会長 制作
2011:OCC審査員打診・内諾
2012:安倍元首相地元パーティ出席(41歳)
国防族のドン・岸信夫参議院議員・
長門市長・山口県議などとも
2012:大広西日本・牧野聡局長と
10年ぶりにお仕事
2012:大阪を代表する老舗AD事務所である
太田隆ADと11年ぶりにお仕事。
すでに、老練な太田隆CDになられていたw
2012:下関市立水族館プレゼンに参加
2012:おしい!広島県初訪問
2012:大広西日本本社・剛腕・浅井礼子部長と初対面
2012:三井不動産レジデンシャル・コピー制作
不動産クリエイティブに精通していく
2012:顧問先のシルシデザインと多くの仕事を手掛ける
2012:大阪近代美術館キャンペーンCD+C
「LOVE ART,LOVE OSAKA」発表
大阪・御堂筋一帯をジャックする
CD:フクダキヨシ
AD:シルシ
C:コピーライターKIYOSHI
D:シルシ
PRD:シルシ・長州福田浄事務所
2012:JR西日本アンジェルブ・CD+C
「オトナ女子の常識。」発表
大阪・京都・神戸・天王寺など
関西JR駅周辺をジャックする
フェイスブックも大好評に
CD:福田浄
AD:シルシ
C:福田浄
D:シルシ
PRD:長州福田浄事務所・シルシ
エージェンシー:エスパ
2012:セコムフォート「あざみ野ライフ」
タイトルコピー・コピーライター
シニア案件に精通していく
CD:シルシ・福田浄
AD:シルシ
タイトル:コピーライターKIYOSHI
C:福田浄
D:シルシ
PRD:シルシ・福田事務所
2012:山口県知事選挙・選対(勝利に導く)
反原発候補の勢いを封殺する
2012:ザ・大阪ベストアート展
招待状チケットコピーシリーズ発表
CD+C「あなたの一票から、はじまりました。」
など数十本のコピーワークを手掛ける
(シルシデザイン・ウェブサイト参照)
CD+C:福田浄
AD:シルシ
C:コピーライターKIYOSHI
D:シルシ
PRD:シルシ・福田事務所
2012:元帥・福田浄に昇進
2012:天浄大師の贈り名が決定
2012:第二回ダンスメッカ開催(みやこメッセ満杯)
ビートライブグループ創業15年祈念式典
2012:1999年にキヨシが名づけた、ダンス集団・
「舞頼派」が、コンサートツアーとして
活動開始。フェイスブックページをもつ
2012:休筆中の楽天ブログ「天踊り連合会会報」
を改定・「天浄教 別報 天踊り連合会会報」
とし、コピーライターKIYOSHI著と明記する
2012:国会議員を輩出する世界最大の医療実業グループ
徳洲会政治顧問コピーライターに就任
2012:徳洲会ケアネット岸和田
クロスメディア・コミュニケーション
総合キャンペーン制作
CD:福田浄
AD:太田隆
C:福田浄
D:加茂伸洋
PRD:長州福田浄事務所/旧・太田隆デザイン事務所
エージェンシー:近宣
2012:第二次国家元老に指定
2012:元勲キヨシ元帥の諱をいただく
2012:京阪エージェンシーに入り込む
2012:京阪電鉄アドガイド・制作
2012:テレビ東京には、妹が出演を
とりやめ、代わりに、義弟と
義弟のオヤジさんがふたりで出演。
2012:大晦日の挨拶状をFBで回覧
2013:中学校公式同窓会(25年ぶり)
2013:東京~大阪歴訪(㈱日宣訪問)
2013:田中貴弘CDと二年ぶりに東京会談
2013:松原政夫SCDと六年ぶりに大阪会談
(全日空クラウンホテル・最高級バーにて)
2013:ホームランデザインと打合せ
2013:ナカムラハジメADと五年ぶりに面会
2013:BIRGEEN大阪本社に初訪問
2013:北新地エレファンツに四年ぶりに訪問
2013:大阪・風トラに四年ぶりに訪問
2013:プラチナム大阪VIP復帰
2013:博多の義父、テレビ東京オンエア
オンエア映像 2013年当時(テレビ東京 なんでも鑑定団 中央が義父)
2013:自民党大阪府連青年局付
2013:自民党大阪府連青年局FBグループ公開
2013:大毎広告・金子プロデューサーと知遇
2013:心斎橋オンジェム復帰
2013:東心斎橋入り
2013:萩本陣へ旅行
2013:JAバンク競合プレゼン
2013:TCCリレーコラムに実名で紹介・掲載
元・大広CD・山中貴裕氏より
2013:京阪電鉄2013キャンペーン~2014
CD:福田浄
AD:太田隆
C:福田浄
D:加茂・芥川
PRD:京阪エージェンシー・旧太田デザイン・福田事務所
2013 参議院選を前に大阪入りしたキヨシ総裁(@日航ホテル最高級VIPシートにて)
2013:参議院選挙・自民党圧勝!
2013:博多、広島、京都訪問
2013:22年ぶりに京都川端のラーメン屋に
学生時代に愛妾・北川忍女史とデートした場所
2013:前年、一夜をともにした、元・大広西日本・豪腕美女・
浅井礼子専任部長、同社電撃退職。行方不明に
2013:90年代の恩人・松本巌氏、電通部長を退職。フリーに
2013:後輩であり、盟友・博報堂九州支社・松田正志氏、
九州へ帰還。FCCの後詰となる
2013:FCC新人賞が設けられる
2013:電通九州、新しいウェブサイトに
2013:夢の稗田・社長とFBフレンドに
2013:天浄教全作品見直し
2013:FB写真を整理・見直し
2013:太田デザインと多くの仕事
2013:外資系代理店に参入
2013:名門ライトパブリシティ外注先に
2013:アミューズ会長・大里氏と知遇
2013:SEO対策でPLAN-B社と知遇
2013:元・風トラ、㈱タイガーに
短期間で、四度目の社名変更
2013:㈱BIGREEN大阪・法人化設立
キヨシが名誉顧問に就任(退任)
2013:OCC幹事・岡田直也氏、上京
2013:電通幹部人事。キヨシ往年の関係者が最高幹部に。
電通関西CR局長、松井薫氏に。電通東京・岩下宏部長、
電通関西・古林仁部長、同・根本薫部長、同・
増山晶部長、同・松岡亮仁部長、同・谷口営業局長
なども、キヨシの旧知で。
2013:安倍首相夫人、博報堂と農業・婚活に提言
2013:自民党参議院議員選挙に遠方から影響力
2013:東京宣伝会社ボルテージと知遇
2013:東京宣伝会社㈱日宣と知遇
2013:㈱電通レイザーフィッシュ社と知遇
2013:美人女性を一気に五人ほど買う
2013:ADK東京・関係者に
2013:東急エージェンシー東京本社・関係者に
2013:京阪エージェンシーと取引開始
2013:読売連合広告社と取引開始
2013:大広と取引開始
2013:博報堂と取引開始
2013:電通と取引開始
2013:電通西日本と接触
2013:電通関西に出入り開始
2013:ダスキン・ミスタードーナツ手掛ける
2013:元・大広・山中貴裕コピーライター独立
フリーランス事務所「うたみな」設立(退任)
2013:元・愛弟子・元・電通東日本・富剛氏(退職)
41歳遅咲きのローカル・ラジオCM・グランプリ賞受賞
2013:矢野雅也氏(元・電通関西)、後輩・川上毅氏(元・電通関西)、
後輩・後藤えみ氏(元・電通関西)などが相次いでフリーランスに
広告大不況を物語る。後藤氏は破産したハウステンボス勤務へ。
2013:キヨシ事務所、法人化を模索
2013:大阪グランドフロント歴訪
2013:シーレップ大阪と接触
2013:元・大広・松岡局次長と対談
2013:ホームランデザインより撮影会に
2013:マツオカタカシ氏をホームランデザインに紹介(退任)
大阪・悪の(夢のw)三人衆結集!
広告界最強のドリームトリオ結成!大会!
左・博報堂関西:竹内堅二氏 右:大広関西:松岡タカシ氏
中央に広告陸軍キヨシ元帥・元老が控える(新地にて)
撮影:博報堂写真部 映像:エレファンツグループ
2013:ショットバー・エレファンツにお忍びで行脚
2013:北新地の大旦那・前田氏の新妻を披露される
2013:大阪プラチナム・ゲスト復帰
小山翼支配人と数年ぶりに堅い握手
2013:日航ホテルにてホームランデザインなどと
会談・浪速の名将に昇進した元・愛弟子
重泉祐也CDとも電話対談。日航ホテル
最重要VIPシートを埋め尽くす一夜に。
2013:元・タイガークリエイティブのメンバーを
紹介される。キヨシの旧知も多数在籍
2013:OCC賞発表!幾多の新人がデビュー!
2013:OCCパーティに出席?あるいは欠席…?
2013:堺筋本町の広告会社に多数招聘される
2013:祖父の一周忌・曾祖母の33回忌出席
2013:女性コピーライターの第一人者
尾形真理子氏と知り合う
2013:元・電通西日本・板東室長と対談
2013:元・電通西日本オフィスを訪れる
20年ぶりに恩師・清水清春SCDと
再会。若かりし頃の一瞬の薫陶に
謝辞を述べる
2013 拡大しつつある顧問先 ㈱ビッグリーン大阪本社より
いまは亡き創業メンバーを囲んで
右端に写る「藤原一直」氏はADとして
2013年より東京博報堂プロダクツへ移籍。
キヨシの息がかかった選抜となる
藤原氏は2016年党今日ジオメトリーへ(退任)
2013:博報堂DY・西日本統括・
牧野聡エグゼクティブプロデューサーより
15年ぶりの大阪復帰の嘆願書を
いただく。牧野事務所設立準備へ
2013:日本最大手ゼネコン・鹿島広島本社と
長州事務所がつながる・鹿島疑惑へと発展
2013:広島・八丁堀不動産大開発に携わる
広島クリエイティブを総まとめ
2013:電通西日本のトップ・板東室長と
対面・対談・広島情勢について交換会
2013:ネットビジネス界に参入する
2013:次期長門市会議員選挙戦へと布石
キヨシ御膝元長門市議会制圧に乗り出す
2013:長門市十年計画に関与・市職員と結託する
2013:曾祖母・福田マシ逝去33回忌法要
2013:親族・池本正弘氏に京都から輿入れ
2013:地元筆頭秘書に村山氏就任
2013:大毎広告・金子SCDと地元
長門市の焼き鳥屋「こうもり」さんへ
2013:ラジオCMコンテスト受賞多数
2013:大広関西と取引契約改定
2013:大広西日本と取引契約改定
2013:顧問先㈱ビッグリーン社名変更
2013:シルシと顧問契約改定
2013:太田デザインと顧問契約延長
2013:徳洲会事件 勃発
2013:大広西日本・牧野局長と面談
2013:中国新聞社担当 ECD担当
2013:中国新聞社コピー担当
2013:映画界に乗り出す
2013:二億円の出資話が…
2013:映画キャスティングに携わる
2013:地元事務所が長門市の町おこしに参画
地元長門市・町おこしの依頼を受けるキヨシ会長(市役所職員と雑談中w)
2013:元・愛弟子・重泉祐也CD(現フリーランス)
朝日広告賞コピー賞受賞w
2013:セプテンバーに浸る
2013:山口組33回忌法要出席
2013:誕生日祝い(後厄解脱)
2014:安倍首相政経パーティ傘下
2014:東京都知事選 選対(舛添陣営)
2014:自民党東京青年局に所属
2014:矢野雅也CD、東急AG関西で先輩の西原局長のそばに
2014:元・大広関西・松岡副部長とお仕事
2014:博報堂より落合社長、大広社長に
2014:古巣大広、新体制大きく変わる
2014:現ホームランデザインより撮影会
2014:竹内堅二氏、長州に来訪
長州で竹内氏と宴会(カラオケスナックにてw)
撮影:博報堂写真部 映像:ホームラングループ
2014:ホームランデザイン廃業
2014:ホームランデザイン活動休止(2017年復活)
2014:博報堂関西・竹内AD誕生
2014:西脇タイガー、三人体制へ(四人目が死ぬ)
2014:金田靖監督、ADKに移籍
2014:大丸松坂屋担当(かつての妻が支配人を務める)
2014:タカシ広告クラブからFCC賞受賞
2014:TCCタカシコピーライターズクラブ発足
2014:タカシコピーライターズクラブ最高賞・田中貴弘氏に
2014:盟友・西脇淳氏から弊社Facebookページにいいねを賜る
2014:大阪の「ヴェリービジュアル」社と接触
2014:シモーネ東京と接触
2014:電通テックと接触
2014:ビーコンコミュニケーション顧問に
2014:天浄教Facebookページ整備
2014:天浄教大阪整備
2014:大丸松坂屋担当
2014:中原中也記念館 担当
2014:俵山温泉 担当
2014:渡辺よしみ代議士逮捕へ
2014:フィクサーKIYOSHI、動く
2014:ソフトバンクホークスの観戦に福岡へ
2014:福岡満足シティへ
2014:弊社Facebookページ60いいね!突破
2014:北新地「前田グループ」キヨシ・コピー採用!路上看板に!
2014:25年ぶり 京都ダンス界揃い踏み(京都テルサホール)
2014:ウィルコミュニケーションデザイン社長と会食
2014:法人化したビッググリーン大阪社長と会食
2014:太田デザイン社長と会食
2014:ライトパブリシティと初仕事
2014:西脇事務所と長州事務所初仕事
2014:電通西日本社長と遭遇
2014:博報堂プロダクツを傘下に収める
2014:東京視察
2014:ラジオCMを精力的に
2014:結婚相手、見つかる
2014:表に出る表年の活躍!
2014:長州の先輩・木戸孝允の享年を超える
2014:大阪歴訪・衣類を整える
2014:突然、嫁さんが現れる!
2014:タイガークリエイティブに初訪問
2014:大林CD、東急AGに移籍説流れる
2014:事務所ロゴ、CI、VIを。法人化へ
2014:キヨシ事務所TVCM、ラジオCMなど制作へ
2014:グラフィック、ウェブ、映像、ラジオ制作会社の
みかじめを厳しくする
2014:新世紀政財界クラブ第一回総会
2014:和歌山自民党のドン・山本議員とともに
2014:東京Panasonic担当
2014:東京Suntory担当
2014:電通西日本本社と
2014:電通関西支社と
2014:誕生日会
2014:年末
2014:祖父三回忌修了
2014:三越伊勢丹と
威風堂々 キヨシ元帥 事務所別邸にて寛ぐ
撮影:博報堂
2015:公式年賀状ばらまく
2015:44歳。入籍・新婚ホヤホヤ!
2015:裏年に結婚(50人目の妻w)
2015:祖母一周忌
2015:衣類、衣裳、ファクスを揃える
2015:毎日放送、ラジオ関西出演
2015:下関市立水族館 テレビCF 制作
2016:日本マクドナルド 担当
2016:民進党 担当
2016:自民党 選挙対策
2016:京都学園大学 担当
2016:エースコック 担当
2016:祖母三回忌・祖父七回忌
2016:後輩の行き遅れがみんな結婚
宮井政明に続き、田中貴弘氏なども
2016:博報堂関西所属・竹内氏の挙式。
キヨシ元老をはじめ、業界の大物が結集。
亡きホームランデザイン、西脇タイガー、
TCC審査員・宮井政明氏などがキヨシ元帥と
7年ぶりに揃い踏み(竹内披露宴にてw)
その話は流れる
2016:日本交通 ECD担当
2016:安倍総理よりいいね数回
2016:安倍総理と対面 対談
2016:山口県観光CM 政策委 委員長 拝命
2016:自民党参議院候補に
2016:自民党衆議院候補に(東京十区 京都二区 愛知二区に)
2016:ロシア大統領訪問に列席
2016:ダイドードリンコ 参与に
2016:オーツー ゲームプランナーに
2016:年商八兆円 給料三百億円に
2016:事務所スタッフボーナス 東証一部波に89万円
2016:KIYOSHI会長 ボーナス 3600兆円に
2016:キーエンス 顧問に
2016:日本アーツ 顧問に
2017:三井住友銀行 顧問に
2017:博報堂 本部長に就任
2017:再々婚(100人目の女性にw)
2017:またも裏年に
2017:出産・育児開始
2017:地元選挙?
2018:自民党入党
2018:自民党幹事長に就任
2018:中国共産党幹部に就任
2018:議員に就任
2018:メディア活動フル回転
2019:織田信長の享年を超える
2019:48歳となる
2020:東京オリンピック観戦
2020:東京五輪用に大型テレビを買う
2021:キヨシ50歳。資産数億数千万に!
2022:大豪邸の処理を考える(家を潰すか…)
2031:キヨシOCC会長候補に…
2041:キヨシ70代に…
2051:キヨシ会長80代に
2061:キヨシ会長90代に
2087:キヨシ会長国内最高齢に
恩人を押し上げる力。。。。失脚者には手をさしのべる。。。ここぞで人生生きてくる。。。
46歳ぐらいになるとね、
これから人生にはたくさん、
「貸しをつくっておく」「たくさんの
人を助けておけ」とまあ、そない思いますね。。。
そのね、たすけた数がね、じぶんを助けてくれる力に
なる。。。わたしもね、若いころからたくさんの人を助けて
きてね。。それがいざというときにね、いつも助けてくれたと
思うね。。でも、それはね、たすけた回数が、戻ってくるだけ
ですからね。。ああ、あれを何回助けたから、こっちも何回助けて
もらったか、というね。。。ことですからね。。だからまあ、ね。。。
ここぞでね、ワタシを助けてくれた人はね、まあ、ものすごい仁義が
あったひとでね。。その人にはわたしからのお返しがね、わたしの
勢力から行ってますよね。。つまりね、その運びはあったわけでね。。。。
ほんまに。。。ああ、これは帰ってきた、みたいなね。。。ほんまに。。。
ものがあるからね。。まあ、人生は最初からね、その攻防だと思った
ほうがいいね。。。とにかく、45歳過ぎるとね、六番目のステージ、
人生六期目、六段目の苦労ですからね。。まあ、これはね、もっと
貸しておく、もっと助けてやれ、とね。。まあ、それでね、大軍勢に
しておけ、というね。。。ことですね。。。ほんまに。。。まあ、
とにかく、それがあるのでね。。ほんまに。。おもしろいよね。。。
まあ、安倍総理もね、結局、若い時に彼がしていたことがね、まあ
返ってきたわけですね。。。あるいは、彼の親がしていたこととかね。。。。
ほんまに。。だからね、46歳を過ぎるとね。。これはもう、ものすごい
あがる人はあがるわけでね。。。。肝心な時にね、人を助けることが
だいじだね。。。つまり、じぶんのラインの人間は肝心な時には守る、
とね。。。マフィアの世界だね。。。ほんまに。。。これ、みんな
ありますよ。。。ほんまに。。おそろしいぐらいにね。。ああ、あの
とき、たすけていたものがね、たすけにきてくれた、とね。。わかる
ことがあるね。。。ほんまに。。まあ、だからね、とくにたくさんの
人をね、たすけておく必要があるね。。まあ、影ながらね。。。ほんまに。。。
無償でも助けておく。。。あとになってね、やっていこうとしてもね、
若いころの罪があるのでね。。。ほんまに。。。まあ、そういうわけには
いかない。。。一回助けたなら、一回しか助けてもらえない。。。ほんまに。。。
そういうものだね。。。ほんまに。。だから、たすけた回数がものをいうの
ですねw。。。ほんまに。。。まあ、それが土壇場で生きる。。修羅場でね、
かけつけるね。。。ほんまに。。。ピンチをチャンスにするのは、そういう
ものですからね。。これはね、みんな、行動がぜんぶ見られてますのでね。。。。
ほんまに。。まあ、表では悪口をいってもね、裏で手を回してね、たすけて
やる、とかね。。また、その反対もあるからね。。。ほんまに。。まあ、
だからね、みんな、憶えてますよね。。だからまあ、45歳を超えるとね、
そういうね、過去の因縁がね、如実にでてきますよね。。。ほんまに。。。
如実にでてくるね。。まあ、それを多くの人は「政治力」「政治的生命力」
というわけでね。。。ほんまに。。お世話になっていたらね、ここぞでは
みな、返ってくるものですからね。。ああ、これが返ってきたのか、とね。。。
まあ、なるのですね。。まあ、わたしもね、だから大ピンチに助けてくれた
人の貌、そういう場所、そういう世界、そこに誰がいたか、とかね。。まあ、
思い出すとね。。これはね、いざというときには、たすけないといけないな、
と思いますしね。。まあ、それはね、いくらファミリーとか派閥が似ていてもね、
実際にはちがうのでね。。。ここぞで助ける、というね。。ことが大事かな。。。
とね。。。ほんまに。。やっぱり、人生にはみな、結果がついてまわります
のでね。。。45歳からはね、特にそうかな、とね。。。ほんまに。だからまあ
そういうね、追いやられた人を助ける、とかね。。そういうことも大事だね。。。
ほんまに。。。失脚した人を助ける、とかね。。。ほんまに。。それがね、
まあ、全霊になりますのでね。。。全霊が働くようになりますのでね。。。
ほんまに。。。まあ、こういうのはね、もう、人生のあとで気づいてもね、
遅いですからね。。ぜんぶ、閻魔様に計算されてますのでね。。。ほんまに。。。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
まあ、だから、人には親切にしないとね。。。いけないね。。ほんまに。。。
そういう人はまあ、やっぱりね、大切にしている人が死にますよ。。。。
ほんまに。。。やっぱりね。。。ほんまに。。。そういうものだね。。。
ほんまに。。。。相手も全霊で来るが、こちらも全霊でいく、というね。。。
ことになるのでね。。。ほんまに。。。安倍さんもね、やっぱり全霊が
ね、すごかった、というね。。。ほんまに。。。政治家というのはね、まあ
いちばん「そこ」でしょう。。。ほんまに。。だからまあ、ピンチのときにね、
誰が助けてくれたのか、ですよね。。まあ、そこはみな、たすけていく、という
ね。。。ほんまに。。。そうじゃないものはね、まあね。。ほんまに。。それは
ね。。。ほんまに。。。じぶんのことを考えていたらダメ。。時勢にのってね、
弱者をいじめてはいけないね。。。ほんまに。。。時勢にはのらない。。。。
ほんまに。。常に弱者を助ける。。まあ、そういう気持ちでないといけないね。。。
ほんまに。。。みな、それぞれね、記憶にありますのでね。。みな、憶えている
のでね。。。世間はね。。。ほんまに。。。してきたことがね、まあ、ぜんぶ
でますのでね。。。ほんまに。。。まあ、ともかくね、貸していくことだね。。。
力を貸していくことですよ。。。ほんまに。。とにかくね。。。ほんまに。。。
厄年を切り抜けるとね。。ああ、あれは、あのときの、なにかがね、俺を
助けてくれたな、とね。。ふと、思うときがあるね。。あの大ピンチの
ときにね、俺が助けたものがね、俺の大ピンチにかけつけてね、たすけてくれ
たみたいやな、みたいなね。。。ほんまに。。だからまあ、恩返しをはやく
している人もいますよね。。あるいはね、ここぞでね、返す人もいるね。。。
これはもう、政治力の読みですね。。まあ、だいたいはね、それが
間違っていてね、時代の勝者に拍手してね、敗者に冷たくするのです
がね。。まあ、いまならね、オバマさんに拍手を送る、とかね。。。
そういう気持ちが大事だね。。で、オバマさんの時代によかった
人が追放されるとするじゃないですか???しょうがなくね。。。
でも、そういう人をね、あたたかく迎え入れることも大事だね。。。
追放されるのは筋ですからね。。しょうがないがね。。それをまた
だいじにしてあげる、というね。。ことですね。。。。ほんまに。。。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
だからまあ、みんながそっぽを向いた人を助けてやるとね、ちがいます
ね。。。ほんまに。。。そこは、でますよ。。。ほんまに。。人生の
ここぞでね、でますよ。。。ほんまに。。。助けてないとね、大殺界の
厄年はのりきれない。。。ほんまに。。。だからまあ、年寄りはかなり
助けているか、もしくは、政治が及ばない世界にいる、というね。。。
ことですね。。。官僚か、教師か、とかね。。あとはもう、ぜんぶ
及びますのでね。。。政治というね、血の攻防がね。。。ほんまに。。。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
だからまあ、あのときにね、世話をしたものが返ってきたな、とかね。。。
わかりますよね。。ほんまに。。。貸していた世界がね、たすけにきた、
とかね。。。ありますのでね。。。ほんまに。。。だからまあ、とにかく
貸すことですね。。。とにかく貸すことです。。。ほんまに。。とにかく
貸すこと。。。ほんまに。。。力を貸してね、たすけておくことですね。。。
ほんまに。。。とにかくね、たすけてやることです。。。ほんまに。。。
あるいはね、本当は処刑しているところでもね、ちがう助け方をして
やることですねw。。。ほんまに。。ともかくね。。。ほんまに。。。。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あのね、世間がそっぽを向いているときにね、その人を助けるのは
ほぼ、できないのですね。。。危険な行為ですからね。。ほんまに。。。
まあ、でもね、それをしないとね、じぶんがピンチのときには助からない
ですのでね。。。。ほんまに。。。ピンチを救うのは、じぶんが救った
人の数ですからね。。。。ほんまに。。。じぶんがね、そういうときに
そっぽを向いているとね。。。ダメですねw。。そこはね、まあ、だいたいの
人がね、気づかない。。。ほんまに。。。厄年を超えるとね、まあ、その
恐ろしさとね。。いまさらダメか、という部分とね。。まだやれるひとはね、
まだ助けられる、というね。。。ぶぶんですからね。。ほんまに。。。ピース!!!
昨日は一億円近くうけとったのですがね。。。博多には姐がいましてね。。。姉貴ね。。。。
まあ、わたしね、妹のことはよく
ぼろくそに書いてますがねW。。まあ、
妹はね、博多で有名なんですよ。。表に
でている人なのでね。。ところがね、わたしには
姐がいるわけですね。。。姉貴も博多にいるんですよ。。。。
それがね、すごい大物でね、これはまあ、いわば裏社会に
いるんですね。。で、まあ、亭主もね、そういう筋でね。。。
で、まあ、今日はね、その商談でね、昨日までオヤジと博多に
いましてね。。。9000万ぐらいもらえたのですね。。しごとの
対価でね。。で、まあそれはね、その姉貴の塩梅、というかね。。。
差配でね。。わたしはもう、姉から金をもらったことはあんまり
ないんですがね。。。弟があれだから、9000万わたすわ、
みたいな話がね、どこかの企業からきたらしいね。。ほぼ
一億円まるっともらってね。。で、それって100億の仕事をした
報酬ですからね。。。手取り一億ってね。。で、まあ、わたしは
ふだん、姐とはね、まあ、別に話もしないんですがね。。。数十年に
一回ぐらいしか、口も利かないがね。。まあ、そこでね、姉がね、
そういう手配をまあ、影でしたらしいのですね。。そういう姐でね。。。
で、それはまあいい、ということでね。。で、まあ、地元に戻ってきた
のですね。。。そしたらね、まあ、bigreenの岡君がね、メールをしてきてね、
急にね、あれこれ、どうの、とね。。。いうからね。。まあ、なんや、その
話は?なんの話や???京都の事案だというね。。で、岡も詳しくはいわないからね、
まあ、キーマンの名前をあげてね、「今日は失礼します!!!」というてね、
まあ、メールが終っていてね。。で、まあ、しばらく事務所でしごとしてたらね、
まあ、また姉から連絡があってね。。「あんたな、さっきのお金にな、+五千円
のせるからな、そちらさんに五千円分なんかしとけ」とね。。不思議なことを
いわれたのですね。。。俺は姉から金をもらったこともないしね。。五千円
といえばさ、よく俺がいうみたいにね、恩人クラスにまあ、葬式でだす
香典だね。。。あるいは、弔電だね。。。五千円とはまあ、知り合いの
親が死んだときに、出す金だね。。恩師なら参列+一万円ぐらいだね。。。
超親友で、まあ、二万から三万。とね。。。まあ、おれが決めている
のですがね。。。なぜかね、その姐がね、「五千円のっけておけ」という
からね。。。+五千円?なんで?というとね。。まあ、そしたら岡がね、
そのキーマンのウェブサイト見てください!!!といっていてね。。。
じゃあ、まあ、京都のね、知らない情報が山のようにでてきてね。。。
その中にね、最近死んだ超大物がいたのですね。。ほんまに。それがね、
俺の知り合いのね、まあちょっと縁がある人のお父さんだったのですね。。。
で、まあ、そこから100億動いたのかなあ~?みたいなね、ことでね。。。
一億入った、とね。。。そこからね。。。100億になったから、うちに
一億いれられてね、まあ、手数料で姉が1000万とってるのでしょう
がね。。わたしには9000万入ったとね。。で、その五千はなんだ???
じゃあ、香典料かね???というね。。ことなんですね。。で、、姉と
話したのも珍しいしね、お金をもらったのも珍しいからね、まあ姐経由の
案件だったのでしょうね。。もともとね。。なにかをやっていたものがね。。。
で、まあ、さ、それはまあ、100億のものだからね、まあ一億は入ってね、
姐の手数になった、とね。。まあ、そうするとね、それは岡がいうようにね、
キーマンが死んでるのですねW。。。ほんまに。。で、香典だしとけ、とね。。。
まあ、いうわけね。。だしませんよ。。そんなものね。。。あれですからね。。。
俺にはなんのことやらわからないからね。。。ださないけどね。。まあ、
そういう不思議なことがありね。。姉がね、なんか俺にするってね、きほん
今回がはじめてね。。まあ、いままでもあったのかもしれないがね、意外と
表にはでない姉貴ですのでね。。。まあ、なんかね、姐の世界のね、仕事
だったのかな?とね。。。。思いましてね。。「こえーな」というね。。。
ほんまに。。こえーな、その五千円は?みたいなね。。。ほんまに。。。。
姐もまあ、薄ら笑いを浮かべていてね。。まあ、なんなんや?それ、
みたいなさ。。で、岡がね、しっかりとね、なにかを伝えてきてね。。。
岡もね。。「それ以上はもう…」みたいな感じでね。。まあ、おれには
なんのことか、ぜんぜんわからへんけどね。。ほんまに。。だからまあ、
あそこのね、トップが死んだのか?まあ、それにまつわるね、しごとはね、
確かにしていたわな、というね。。だいぶ、していたのでね。まあ、それは
それぐらいはね、いるよな、というね。。ことでね。。それがまあ、姐通し
だったのでね。。。おもろかったですがねW。。。ほんまに。。それはね。。
姐がでてきたのがね、おもろいね。。妹はね、そのへんはまったくさわれない
のですがね。。。それはね。。。ほんまに。。。だからまあ、そのね、
京都のしごとのね、おさばきをね、福岡にもっていってね、そこから
俺のところにね、還元したのかな?と思うとね。。まあ、謎ですがね。。。
まあ、一億とれたからね、まあ、それはね、それぐらいやっとるだろ???
みたいなさ。。ほんまに。。うちも金がいりますのでね。。。仕事量でね。。。
まあ、そうするとね。。。まあね、それはもう、そうだろうが?というね。。。
金額だからね。。。ほんまに。。まあ、姉貴がね、どういう手配をしたのか、
わかりませんがね。。ほんまに。。いやあ、うちの弟があれで…みたいにね、
いうていたのか、知らないけどねW。。ほんまに。。なかなかね、でかい
取引がね、姐のところに、いってるなあ、と思いましてね。。ほんまに。。。
まあ、それならね、俺にくればいいのにね、それはまあ、ようわからない
がね。。ほんまに。。まあ、そういうこともあったかもしれない一晩でしたねW。。。
おもしろい夢。。。「夢がなくなったあとになって、思うこと」。。。
おばんです。。。
今日はこの時間まで寝てましたね。。。
Facebookでは安倍総理のロシア大統領会談で、
地元の「大谷山荘」がわきたってました。。。
わたしも関連する投稿をして、すごくいいねが
入ってましたね。。。今日は長く寝てましたが、
おきる寸前までおもしろい夢を見てました。。それは
わたしが、政治、広告、ダンスという三つ与えられた
才能の中で、いちばん職業としてやったのは広告、
コピーライター、CDでしたけれどもね。。。それ以外の
道でも同じようないまに至っていた、というね。。。夢を
見たのです。。。ダンスをしていてもね、たぶん体の壁が
あった、才能の壁があった。。。政治をしていてもね、
能力の壁、家系の壁があった。。まあ、そうするとね、
やっぱり、コピーライターしかなかったね。。。就職も
銀行か、生保か、広告代理店の三つしかなくてね。。で、
まあ、コピーライターをした。。。NYに行っていた若い時期に
人生は自由だから、なにをしてもいい。。まあ、お金も別に
あってもなくてもいいんじゃない?と思ったが、コピーをしながら、
政治とダンスをしていくには、結構なお金がいりましたね。。で、
まあ、女遊びも死ぬほどしたけどね、その夢の中ではね、
「あなたが本来に結婚したほうがよかった女性はこの人であり、
現実にはこの人を妻にしていたが、それはもう、定まっていた
もの」という啓示がありましてね。。まあ、そうだろうな、
とね。。。思いましたね。。そして、どの道を通ってもね、
もう、45歳では体の限界がきていただろうしね、この
ソーシャルメディア時代が導入されていてね、たぶん
政治にいこうとしてもね、三代五人が日教組のうちの
家系では難しく、また、金融大手から政治に行くのは
妻がいやがり難しく、またダンサーを長くするのは当時の
スキルからいって、難しく、またダンサーから政治になるのは
もっと難しい、ということでね。。まあ、結局はメディア総合職l
みたいなね。。。いまの人生にしかなってなかっただろうな、とね。。。
わかりましたね。。だからまあ、三つぐらい道が用意されていたけどね、
実際にはこの路しかなかったとわかるのが、まあ、人生の45歳でね。。。
そのときにはね、もう、体が衰えてしまっている、というね。。
ことですからね。。。まあ、天分としてやれることはぜんぶ
やった、、、、ぜんぶの道を通ってきた、結果ね。。。まあ、
この世界しかなかった、とね。。思いますね。。で、政治は
いまも日教組の老親がいて、反対される。。ダンスはもう、
肉体的にできない。。。で、広告ももう、現場で遂行は
できないのでね。。。要するにコピーライターしかできない。。。
というね。。。原点に戻ったような45歳だね。。政治もまた
肉体的に立ち仕事ですからね、できない。。ほんまに。。。
だからまあ、わたしはさ、幼少期からコピーライターになれ、
そこしかないといわれていてね、本当にそこしかなかったね。。。
この仕事があったことでね、まあ、おもしろかったですよね。。。
だからまあ、みんなね、そういうものでね。。まあその、ね、
コピーライターの中でもね、とりわけ才能とセンスがあったわけ
でもなくね、まあ、中の上ぐらいのものでしたがね。。まあ、
こんなものでしたね。。もう、初老になるとね、書くことしか
できないな、と思う。。だからまあ、よかったですね。。つまり
まあ、メディアの総合職でよかった、ということです。。。ほんまに。。。
ここがわかるまでにね、人生はいろいろ探るものですがね。。結局
まあ、若い時期に選んでいた道は間違いではなかった、とね。。。
あれこれ、あるように見えてもね、本当に天分、天与の力で
できることは、ひとつしかない、ということですね。。それは
家族、親の無理解、ややこしさから考えてもね、まあ、ほかの
道はもう、難しかったしね、本当は結婚したほうがよかった女性も
現れたけどね、それもまた、難しかったわけでね。。で、そうじゃない
人を妻にしていたのですからね。。まあ、それはそれでね、そういう
ものだったのでしょうね。。。ほんまに。。。。まあ、たぶん、その
妻のほうがね、広告がやりやすかったのでは?と思いますね。。ほんまに。。。
別の妻なら、仕事がもっと堅かったでしょうね。。まあ、そのぶんね、
妻子がいない、というね。。いまの45歳になりましたがね、別のところには
もっと前の妻子がいますのでね。。まあ、それはそれでね、それでいい、
というね。。ことでね。。。そういう妻子ともうまくはいかなかった、、、
というね。。ことなのでね。。まあ、そういうものだったな、と
思った次第でありますね。。。まあ、これ、みんなそうじゃない???
とね。。天命が最初から決められていたのでは?と思いますね。。。ピース!!!
珈琲がうまい!!!
いやあ、国内人事が乱気流ですわ~。。。
ワタシも完全引退。。。業界引退ですねw。。ほんまに。。。
もう、2017年度の期がはじまってますがね。。。
わたしはもう、2016年度をもって引退。。。
あとはもう、いままでお力を貸してくれた勢力にね、
微力ながら恩返し也、まあ、頼まれたことはね、
裏でしてあげる、という風にね、表舞台から
引き下がることといたしましたね。。まあ、これを
もってね、表舞台からは遠ざかり、まあ、いろいろとね、
時の政権により弱者になった人を救う、とかね。。そういう
かつての知り合いでね、いま、困っているなら手をそっと
さしのべる、というようなね、宗教家、慈善活動家、事前
運動家としてね。。。まあ、人生の後半を生きて参りたい。。。
まあ、出家して坊さんになり「天浄大師」「元帥KIYOSHI公」
にもなってますのでね。。。まあ、これからもね、内々で
依頼があればね、まあ、それはね、報酬がでるならね、まあ
影でさせてもらう、とね。。。まあ、高い退職金が出ました
のでね。。まあ、それでいいかな、とね。。ほんまに。。ピース!!!
大阪福田浄事務所 ECD KIYOSHI 拝 (平成天皇退位の日に 気付)
引退した理由???事務所が成功したから、ですかね。。。ほんまに。。。
いま、今年と同じくね、2014年の
表年の年末の経典を満てましたらね。。。
わたしに、ものすごい、やる気とね、エネルギーが
あったのですね。。。もっと、なにかしたい、もっと
なにかしたい、と書いていたね。。。でもね、去年がまあ、
2015年でね、すごい大変でしてね。。で、今年がね、まあ
完全に厄明けでしたがね。。。なんか、そのね、成功したなあ、
ということからね、まあ、春先に引退を決めてましてね。。。
まあ、そのね、うまくいったなあ、ということですよね。。。
それでまあ、肩の荷がおりた、というかね。。まあ、この数年でずいぶん
いろいろとありましてね。。。まあ、会社としてうまくいきはじめたから
こそね。。もう、ええか、というね。。。もう、儲けはよいか、とね。。。
来年はまた裏の年ですがね。。。結局うまくいくか、どうか、やって
みたかったけどね、まあ、うまくいけばね、まあ、もう低成長の時代
だからね。。。そんなに気張ることもないな、というね。。ほんまに。。。
で、まあ、平成も終わっていくしね。。。そういう妹の子孫らもね、
もう、みんな進学するのでね。。。まあ、俺ははもう、のんびりとするか、
というね。。。感じですね。。。ほんまに。。。なんかね、その、2014年
ぐらいまでにあったね、バイタリティがね、ふっと消えてしまった、
というかね。。。なにか粘っていたものがね、、まあ亡くなった、という
かね。。ほんまに。。。。まあ、もちろん、本当の仕事はまだあるのかも
しれないがね。。一応ね、安倍総理を男にする、というね。。ワークは
まあ、できたかな、というね。。。ほんまに。。。で、まあ、いまもね、
いろいろありますよね。。それはね、話はね。。でも、まあね、もう
名義貸しみたいなことでね。。まあ、かつてお世話になっていればね、
まあ、なにかそれにはお答えしましょう、みたいなね。。。感じに
なりましたね。。まあ、それがね、今年引退した部分ですよね。。。
じゃあ、まあ、なんにもしないのか?というとね、まあ、そういうね、
頼まれたことはしますがね。。。掃除のようにね。。。きほんはね、
頼まれてくることはかなり、減るでしょうね。。。たぶんね。。だからまあ
今年はすごく面白かった年でもありね。。。まあ、肩の荷が下りたような
年でしたよね。。ほんまに。。。。じぶんがね、気張らなくてもね、うまく
いくようになった、というかね。。ほんまに。。まあ、成長ですよね。。。。
会社の握りとしてのね、成長だね。。まあこれをね、もっといく、というね、
感じにはもう、ならなくなったのですね。。。気分としてね?どこまでも
攻めていく、という風にはね、ならなくなってね。。まあ、制度の中にも
入れたしね。。まあ、もうね、そういう「戦う部分はね」ほぼ、ないだろうな、
というね。。。感じですね。。。スマップも解散するしね、、まあ、引退する
人もいるのかもしれないがね。。まあ、そういうね、ああ、平成が終るなあ、
というね。。。感じの脱力感がね。。まあ、今日はありましたよね。。ほんまに。。。
さあ、1993年モードがはじまりますよ~。。。人生は周期的に回っているだけですね。。。
おばんです。。。
まあ、今日はさきほどね、安倍総理の奥さんと
連絡をとりあいましてね。。。まあ、いろいろとね、
わたしが、人生の最初に安倍事務所に入った年回り
ですよね。。。1993年というのはね。。。大阪でダンスを
していた1992年からね、ZOOなどの洗礼を経てね、東京に
あがっていった最初の年回りね。。。まあ、それが1993年
でしてね。。それがまあ、来年に同期するのでね、まあ、当時の
アルバイト先であるね、京都東急ホテルさんとかね、そういう
ところからね、東京電通本社、汐留の日本テレビなどにね、まあ
通達が行っているのかね。。。東京のたん熊さんからもね、まあ
連絡がきてましたがね。。でもね、まあ、もう、行かないですよね。。。
ほんまに。。それはね。。。東京で飯を食いたいところ、食いたい人が
いない。。。まあ、もう、田中君ぐらいしか知人がいない。。ほんまに。。。
宮井君もあれだしね、富君もあれだしね。。みな、いないですからね。。。
まあ、昔はね、東京に行く時には彼女というかね、妻の家がありましたのでね。。。
そこを拠点にしてましたからね、まあ、出勤でしたがね。。そういう感じがない
ですのでね。。いまはね。だからまあ、行ってひとりになるならね、これほど
さみしいこともないしね。。田中君も名古屋とか大阪に戻ろうか、とかね。。。
いうているぐらいだからね。。。ほんまに。。。まあ、わたしも行く気に
ならないね。。。仲畑さんがトウキョウにいるのにね、ナカハタスタイルの俺が
東京にいたら、おかしいでしょw。。。ほんまに。。。だからまあ、汐留の
たん熊?はね。。まあ、いいんですがね。。。まあ、それはね、まあ、
ちゃんとケアしておきましょう、というね。。ことでね。。まあ、俺がね、
わざわざ行くこともない。。。ほんまに。。。わざわざね、東京のね、
きなくさいね、政治のなまぐさい話をね、しにいくとかね、聴きにいく
とかね。。したくないしね。。。料亭も金田中とかね、新喜楽さんとかね、
まあ、開いてますがね。。まあ、朝日新聞もパナソニックもね、花王も
トヨタもさ、アース製薬、森ビルなども、みなあのへんにありますがね。。。
兜町とかね。。まあ、そういうのはね、もう、俺はいいですよ…というね。。。
もう、若くはないのでね。。ほんまに。。。若い人に任せましょう、というね。。
ほんまに。。まあ、就職あっせんの電通ワークスとかね。。ありますからね。。。
ほんまに。。。まあ、昔と違ってね、知り合いがいない、酒も女もダメでね。。。
東京でほしいものがないですのでね。。また、一緒に喜ぶ仲間もいないのでね。。。
まあ、行く気にはならないですね。。。長州のほうがいいですねw。。ほんまに。。。
●若いころはさ、あーいう「知らないところに行きたい」じゃないですか???
あれ、年取ると不思議と全くなくなる境地なんですよね。。知らない場所に
なぜ、いけるんだ?とね。。。思ってしまうのですねw。。。ほんまに。。。
●お店とかホテル、場所も知らないところ、怖くていけないですからね。。。
会社もね。。。知らないところには怖くて行けない。。ほんまに。。ですね。。。
商売って、毎日「改善」する。。。永久の改善点が見つかるのが「創業」なんですねw。。。
商売とか、創業ってね、永久の「改善点」
永久に「改善面」がある、というね。。ことの
発見からスタートするのですね。。だからまあ、
終わりがなくてね。。毎日微修正也ね、改善していく、
また、問題は解消し、解決するがね、また別のところが
悪くなったりするからね。。。「終わりがない」のですね。。。
これね、サラリーマンでもね、終わりはないですがね。。。。
創業会社も脱サラの商店ですからね。。。やっぱり、昨日より
よりよい今日にできるからね。。毎日改善できるわけですね。。。
そのことでね、儲かることはないですよ?もちろんね?ワルイ部分を
治すからね。。そのこと自体でね、お金がすごくとれることはないです
がね。。。でもね、悪かったところをよくしていく、という仕事がまあ、
創業でね。。これまあ、すごい遠くまでね、行くのですよね。。ほんまに。。。
仕事としてね。。だからまあ、毎日旅をしているようなものでね。。まあ、
たとえばさ、同業者がいてね、それと何度組んでもね、その人の癖が治らない
としますよね。。。わたしも、相手もね。。でも、じぶんの弟子同士ならね、
うまくいくこともあるわけです。。。ほんまに。。だからそれがね、まあ
改善でね。。まあ、つまり、関係を改善し続ける、みたいなね、政治と同じ
でね。。だから、いつまでも、同じこと言う人もいますね。、それはそれでね、
それが「売り物」だしね、それが治らない。でも、スタッフにはそれは
なかったりするからね。。だからまあ、我々の世界はね、いまほとんど
昭和の創業期の会社の数代目とね、平成の創業者の初代とありましてね。。。
二代目になると、もう、すっかり、初代のよかったところも、ワルカッタ
ところもね、改善されていたりするね。。でも、よかったところも、
亡くなってたりもするのですね。。つまりさ、まあ、夫婦げんかでもね、
お前いつも、そこに食って掛かるよなあ~?ってところがあるじゃない???
いっつも、そこで、お前食ってかかるよなあ~?って、喧嘩になるでしょ。。。
でも、そこがその人のいちばんよいところでね。。離れるとね、ああ、
さみしいな、とか思うのですね。。でも、一緒になるとね、いつもそこで
ぶつかるからね。。これはもう「相性」なんですね。。その人はいつもその
側面を俺にはだす。。で、また別の人には別の面をだす。。だからまあ、
それはね、いい面も悪い面も長く付き合わないとね、わからないしね。。。
だからこそ、いいところもある。。買える部分もある。だから、そこを
改めているとね、よかったところも、なくなったり、とかね。ある
のですね。。だから、二代目になるとね、ずいぶんソフトになられた
けど、お父さんはもっときつかったし、吠えていたぞ?とね、まあ
思うけどね、それはまあ、その初代が死んだあとね、ああ、あんなに
仕事に一生懸命だった人はいないな、とかね。。思うのよね。それが
二代目では消えていたりね。。すっかりね。。だから、そういうね
「改善点」がね、ありつづけるわけですね。。。人類の営みみたいにね。。。
だから、コピーでもね、あの糸井さんがね、じぶんの名前を看板からおろした
ですよね。。。株式会社ほぼ日にされた、でしょ。。で、通称でね、以前は
糸井事務所さんといわれていたらしいがね、近年はもう「ほぼ日さん」とね、
いわれるらしいのね。。じゃあ、糸井重里のいない会社に見えるわけでね。。。
磁力が変わるのですね。。。まったくね。。それはもう、その会社の経営判断
でね、糸井さんを第一線から下ろした、というね。。ことですよね。その
ほうが、儲かる、というね。。ことをまあ、決めたわけでね。まあ、そうする
とね、「糸井新聞」じゃなくてね、糸井さんはそこの顧問みたいな人になる
わけですね。。それがね、やっぱり、会社の力学を社長が生前に変える、
というね。。。部分だね。。名前が変わるとね、まったく力学が変わる。。
エンジンも、引力も変わるね。。だからまあ、そういう意味ではね、まあ
言葉一つでもね、味が変化するしね、ちがうものを引き寄せることにも
なる。。まあ、それが会社が政治的でありね、大統領がトランプになればね、
変わるような部分もあるしね、顧客の流れが変わりますでしょう?だから、
それはね、まあ、改善しながら変え続けるわけですからね。。。君子豹変、
朝令暮改はある。。まあ、それがね、うちの商いなんだ、とね。。まあ、
教えないといけないですね。。そのお店はね。。でも、企業秘密だからね、
教えないこともある。。。教えないことのほうが多いね。。それを事前に
ばらまいてね、公開する企業もないでしょう。。つまりね、創業とはそこまで
わからないものでね。。。これ、「握り」がわかるとね、まあ、ずいぶん
いけるわけですね。。で、まあ、それに疲れたりね。。この先どうしようと
思ったりね。。だからまあ、経営者の心理がね、そればっかりを考えている
人もいるのでね、当然ついてこれない人は多いですよね。。で、秘密をちょっと
知っていてね、かじっていて、やめるならね、それは同業者が増えるのでね、
教えない、とかね。。それはまあ、あるんですね。。甘くやるとね、みな
得意先をとられてしまう。。。ほんまに。。。まあ、もちろん、協定也
組合に入るのでね。。。同業者団体とかね。。まあ、そこでね、協議会みたいな
ものがあるのでね。。まあ、結局はね、ひとり勝ちはできない、みな、同業
協定があるからね、それにも違反しないのでね。。まあ、けっきょく、みんな
どこも同じ、日程まで同じになるわけでね。。。会社のカレンダーまで同じ
ことになる、というね。。ものがあるね。。まあ、それが商売ですからね。。。
ここは売れて、ここはぜんぜん売れない、ということもない。。ほんまに。。。
分け前は同じですのでね。。まあ、そうするとね、うちの嫁もおかしいが、
そちらの嫁もおかしいね、というね。。ことがまあ、わかったりね。。。
だからまあ、嫁をとりかえても、ダメだとわかったりさ。。ほんまに。。。
だからまあ、結局はね、付き合うか、どうか、というね。。恋愛と
政治と結婚みたいなもののね、延長線上にね、まあ会社というものが
ある。。商売はね。。だからまあ、いつまで付き合うのか?みたいなね。。。
疲れたらちょっと離れようか、とかね。。まあ、なりますよね。。。。
ほんまに。。ちょっとちがう人と付き合おうか、とかね。。こいつは
しんどいな、とかね。。。面倒を見るのが疲れたな、とかね。。思えばね。。
ほんまに。。。まあ、なのでね、磁力が変わってもいいしね、まあ変わらない
ところがあってもいいね。。。今日みたいにね、平成天皇が退位するとね、
一時的に「平成にあった磁力」は消えてますからね。。まあ、ちがう
でしょう?でも、まあ、次の浩宮様の引力が今度はでるからね、まあ
また、ちがうパワーがではじめてきた、というね。ああ、これ、ぜんぜん
お父さんとちがうやん?みたいなね。。。昭和から平成もそうだった。。。
明治から大正もそうだった。。。大正から昭和は最悪だったわけでね。。。
平成も最悪でしたね。。だからまあ、今度はね、浩宮、雅子様のね、引力が
でますのでね。。。だからまあ、平成が消えたなあ、というね。。ものとね、
でも、また新しい世がはじまる、というね。。ことですよね。。ほんまに。。。
だからまあ、我々からすると三代目の天皇陛下ですからね。。まあ、ちょっと
いい世の中になってもらいたいなあ、と思うけどね。。平成はひどかったね。。
ほんまに。。ひどかったね。。。。混乱期だったね。。。ほんまに。。。
大震災が何回きたか。。。ほんまに。。。でしょ。。だからまあ、次の
天皇の名前が大事だね。。。ほんまに。。。だからまあ、いい時代に
なってもらいたいのですがねw。。ほんまに。。天皇制度は磁力です
からね。。。エネルギーが変わりますのでね。。。。ほんまに。。。
雅子様の健康がね、混乱しているならね。。まあ、あれですよね。。。
ほんまに。。。だからまあ、いい時代になってほしいなあ、というね。。。
ほんまに。。。平成は災害、天災まみれ、崩壊の時代でしたのでね。。。
ほんまに。。。まさかね、そうなるとは思ってなかったもんね?ほんまに。。。
平成にあった「磁力」「みんなの縁」が一度ぜんぶ切られてしまっている気がするのね。。。
まあ、いわゆる2006年の安倍総理失脚から
2009年体制の民主党、そして崩壊からの安倍復権。。。
ですね。。で、まあ、この十数年にね、日本にあった
「平成の磁力・引力・縁」はね、ぜんぶ切られてしまってる
気がするのですね。。大阪も維新が起きてね、それまでの縁を
ぜんぶ、切ったでしょう。。。我々の世界もぜんぶ、切ってますね。。。
ほんまに。。政界もね、ぜんぶ切られている。だから、意外とね、
「つながり」の次代じゃないのですね。。みんな、誰ともリンクできて
ない。。。できているように写真とかSNSではなってますがね、本当はもう
全員、個別に寸断されてね、どの世界とも絶縁させられているのですね。。。
で、まあ、ね。。その天皇陛下も退位された、とね。。じゃあ、まあ
国家にあった求心力もね、消えたわけですね。。で、まあ、柱がね、
これから安倍総理なのかね、浩宮様なのかね。。わかりませんがね。。
まあ、でもね、わたしらはもう、どこの世界とも縁がない。。縁がもう、
全員切られている、というね。。で、さらにアメリカもね、既存の縁を
すべて切っているのがトランプという政治素人の就任でしょう。。。
だからまあ、「戦後」みたいなスタートでもありね。。つまり、みんな
ゼロから、ですからね。。どうしようもないのですねw。。ほんまに。。。
まあ、わたしもね、ダンスなら京都?あるいは、大阪と思うけどねw。。。
でもね、もう、かつての知人と縁遠いからね。。また、そこに行こうとは
思わない。。。東京もね、行こうと思わない。。つまり、みんな、家族以外とは
寸断されたのですね。。。SNSでね。。だからまあ、わたしは、帰郷した
のでね。。。まあ、郷里の人間ですよね?でも、それもね、縁がなかった
わけですからね。。まあ、知人は老親ふたりしかいない、というね。。。
あとはまあ、安倍総理夫妻。。まあ、これはね、ちがうのでね。。。
だからまあ、三十年先もね、わたしとつながっているのはね、
安倍総理夫妻と新地の前田さんだけ、という占いもあってね。。。。
つまり、まあ、誰ともつながってない時代なんですね。。これ
みんな、そうなんですよ。。。見た目はね、いいねが入っているように
見えるけどね、CIAの装置でね。。国家は解体、それからそれぞれの企業は
レッドパージ、公職追放でね。。ぜんぶ、円切れなんですね。。ほんまに。。。
アメリカも政治を切っている。。それから日本も切られている、とね。。。
ほんまに。。ぜんぶ、切っているのですね。。。まあ、ですからね、
磁力、引力、つながりがね、生まれないわけです。。。ほんまに。。。
たとえばね、もう、そのね、我々は経済戦争を経て帰郷しているからね、
既存の人間とはもう、再会しないしね。。。しても、お互いがもう、
変わりすぎているからね。。。もう、つながらないわけですね。。。
だからまあ、みんな「ひとり」でね。。まあ、華族だけ、なんですね。。。
ほんまに。。つまり、みんな、個別にね、「個族」なんですよね。。。
だからまあ、知り合いは老親とさ、政治家?(これはまあ、知り合い
でもないしね)、あとは、地域にいた老人ですがね、これはもう、
縁がない。。とまあ、なるわけね。で、新天地にもね、行く気がしない。。。
それも、妨害されてますからね。。まあ、誰も知らないところに行く気は
しないしね。。もう、十年も郷里にいたのでね。。。十年も刑務所にいた
ようなものですからね。。また、やりとりしましょうか、というね。。。
感じにもならないね。。まあ、これがね、これからの日本の制度だと
思うのですね。。だからまあ、みんな、ひとりに寸断されたわけですよね。。。
だからまあ、そこでね、みんな、フリーにさせられてね、電通、博報堂が
解体されてね、みな、外にほうりだされるとね、妻子以外にはじぶんの
ことを知る人が誰もいない。。。妻子がいない人は、親元にも戻れない。。。
戻っても場所がない、とまあ、そういう政策なんですね。。ほんまに。。。
だからまあ、そういうものなんですね。。。経済戦争のあとのね、
復員兵はね。。だから、交際も許されないわけですね。。。経済動員していた
ときのね、秘密がある。。。軍人IDがある。。つまり、軍票があるのでね、
それが金になるだけでね。。ほんまに。。軍人IDがあるのでね。。ほんまに。。。
まあ、つまり、コードネイムですからね。。まあ、だからね、それ以外とは
交際ができないのでね。。まあ、フィクサーになったりね、商社に入ったり、
とかね。。もう、まるで別人にならないといけない。。まあ、わたしももう、
別人になっている(つもり)なんですがね。。。まあ、それでもね、まあ、
どうなのかね。。だからまあ、みんな、この「戦後」はひとり、ですよね。。。
みんな、「ボッチ」ですよね。。まあ、そういうことになったのですねw。。。
ほんまに。だからまあ、京利があたたかい。。郷里があればね、そこでもう
いい、とね。。もう、みんな、交際はできない。。とくにね、2009年以前に
軍票がある組織員はね、国にも戻れず、それからいまから異動の嵐になりね、
レッドパージ、公職追放とね。。もう、嵐のようにね、記憶が消し去られて
いくのでね。。。ほんまに。。。だからまあ、久しぶりの世界に戻ることも
できないのでね。。。顔見知りがいないからね。。。ほんまに。。ピース!!!
●だからまあ、ね。。わたしはもう、郷里にいたらいいんじゃないのかな、とね。。。
そのね、誰も知らない新天地にね、金になるから軍票をもっていってもね、
それはもうね。。。ほんまに。。でしょ。。。ほんまに。。。そうなんやね。。